【交換note】もうすぐ本番だなんて信じられない。
こんばんは。今週末は本番です。びっくり。たかつです。
さてお富ちゃんからのお題ふたつ。
・お芝居の一番好きな照明の演出と音響の入り方とかありますか?
・『留守』で自分で言ってみたいセリフはありますか?
効果の出入りは「いつの間にか入っている」という形が一番好きだと思います。心情にフィットするからです。「こっそり入ってきて/消えて」「(目を)盗んで入ってきて/消えて」とオーダーします。
多分今までで一番難しかったであろうオペのオーダーは「この最後の台詞は役者のその時の感情に任せています。で、台詞終わりに役者の手がドアに触れていたら○○な消し方をして、ドアに手を触れていなかったら○○な消し方をしてください」です。ラストシーンの終わり方で、確か、煽ってしっかり印象付けてからサッと消す(役者の心情を残像として残す感覚)/ゆっくりゆっくり消えてなくなっていく。(暗闇の空間が全てを飲み込んでいく感覚)の2パターンだったかな。
音響・照明共にこのオーダーの仕方だったので、二人の息合わせも大変だっただろうなと思います。
でもライブ感が必要だと思ったので、そうお願いしました。
『留守』の中で自分で言ってみたい台詞かあ。
八百屋さんのラストの台詞ですかねえ。
めちゃくちゃ難しいんですよ。何が正解なのか脚本から読み取るのは難しい。その時、八百屋さんがどんな感情になっているのか、どうしてその言葉が出てきちゃったのか。この役に真剣に取り組まないと、見えてこないだろうなと思います。
でも役作りってそういうもんですよね。迷って悩んで色々試して、「こうなっちゃった」に行きつく。その面白さ。
物語を投げつけてくるのがおしまさんで、
物語を広げるのがお八重さんで、
物語を転がすのが八百屋さん。
イシゲくんの八百屋さんは、女の子二人によく転がされております。転げた先に何があるのか、どんなラストになるのか、それが楽しみです。
さて、本番前のラスト交換になるのかな?
次のお題は「本番前の事前準備」、ドキュメンタリー部門をよろしくお願いします!