![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135732127/rectangle_large_type_2_0d85ac2bc30a2037bdbadcb40a82b307.png?width=1200)
2024年3月5週目を振り返る
年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。また、読んだ本や書いた記事をこまめにまとめておくことで月次・年次の振り返りが楽になるのでは?と言う狙いもあります。
読んだ本
橘 玲著『テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想』
感想をまとめてみました。
抱負の振返り
新年に立てた抱負について週次で振り返ってみようと思います。
睡眠は毎日7時間半以上
![](https://assets.st-note.com/img/1711883227573-zfqCqTcKDI.jpg?width=1200)
基本的に7時間半寝られたのですが、今日はちょっと油断してしまい26時から寝始めてしまったので、7時間30分寝ることが出来ませんでした。油断せずに行きたいと思います
ゲームは1日1時間
![](https://assets.st-note.com/img/1711883825215-v9l2xjCsqF.png?width=1200)
今週は1日だけ超えてしまいましたが、「Terraria」は家族とプレイしているので良しとします。よくわからんタイミングなのですが、雀魂が最近妙に面白くなってきています。
プログラミングを継続
![](https://assets.st-note.com/img/1711883990261-MuMAjzljNd.png?width=1200)
今週も継続できました。ゲームが楽しくなると同時にこっちはちょっと飽き気味になってきましたが、多分続けてるとどこかしらでまた楽しくなってくると思われるので、続けてみようと思います。
今週書いた記事など
スマホゲーム、進む課金離れに思う
スマホゲーム市場は、アイデア勝負の「ハイパーカジュアルゲーム」と、グローバル市場でヒットするレベルの「ハイクオリティゲーム」に二分されていくという想像をしてみました。
「Ai Pin」が日本でも販売されるらしい
新しいガジェットはワクワクします
労働力の確保の良し悪し
労働力の確保が賃金を下げている可能性もありますよというお話。