
2024年8月2週目を振り返る
年始に建てた抱負や目標を達成できるように、週次で振り返りを行う内向きのコンテンツです。また、読んだ本や書いた記事をこまめにまとめておくことで月次・年次の振り返りが楽になるのでは?と言う狙いもあります。
読んだ本
森見 登美彦著『ペンギン・ハイウェイ』
基本的に鳥はスキじゃないんだけど、ペンギンは別で動物園なんかに行くと結構な時間をペンギンの前で過ごすことになる。ペンギンはあの動きとかフォルムが良い。
有頂天家族を読んだ時も思ったけど、そういった存在自体が可愛いものが端々に出てくる小説は読んでいて心地よい。
その上、この小説は主人公が聡明で可愛いし、私のような特に子供が好きというわけでない人が見てもイライラしない程度に彼の視野は広い。さらに、読んでるうちに読者は問題解決の手法を身に付けられる。
『太陽の塔』を読んだ時にも思ったけど、後半の盛り上がりが素晴らしくありもしない記憶が自分の中に立ち上がってきた。
少し残念だったのは、私の読解力の問題なんだと思うんだけど、興が乗っている後半で新規性の高い描写が出てきたので、情景が良くわからなかったことです。もうちょっと最後までじっくり読めばよかったなどと反省しています。
抱負の振返り
新年に立てた抱負について週次で振り返ってみようと思います。先週から一部目標を変更しています。
睡眠は毎日7時間半以上

今週6/7達成でした。疲れからか良く寝られているような気がします。
(平日の)ゲームは一日一時間(雀魂は除く)

今週は4/5達成でした。この調子で続けていきたいです。
プログラミングを継続

今週も継続できました。
今週書いた記事など
お墓の「家」から「個」へのシフトに思う
お墓とかも考える世代になってしまいました。
今年から積立NISAを始めて不安になっている人へのアドバイスなど
15%ほど資産が目減りしましたが私は元気です。
推しアスリートに投げ銭に思う
もともとスポーツって投げ銭と親和性高いと思ってたんですよね。上記にも書きましたが動画プラットフォームこそがやるべきことだと思ったりします。
2024年8月TerrariaにいれているMODを記録しておく
TerrariaにMODを入れて遊んでいるのですが、やっている人も少な日本語の情報がすくないので、自分の記録のためにも記事にしておくことにしました。