プチオンリー主催について
まずプチオンリーとは?
企業主催で開催されるイベントに、便乗して開催することが出来るイベントのこと。
マイナージャンルであったり、人気ジャンルの中のマイナーなキャラクターに絞ってイベントを開催したいといったことを叶えられるのがプチオンリーです。
そんなプチオンリーですが、主催とは名ばかりのイベント名だけ申し込むということも可能ですし、企画(下にまた書きます)を考え大々的に盛り上げるといったことも可能です。
今回は、超ドマイナージャンルなので何サークル集まるかわからないといった点を踏まえ、簡単で無理をしない、でもそれっぽくやれるだけやる、を念頭に進めたので記録しておこうと思います。
箇条書きなので読みにくいかもしれません。
主催者用支援サイトの登録
・公式の情報が古い。あまり参考にならないので、直近に更新されたnoteを参考にするのが良いと思う。→オンリープラザのQ&Aにいろいろ最新情報書いてあった。このページの存在に気付きにくいと思ったのは私だけだろうか。
・サークル申し込み枠が埋まってしまうのではないかという焦りから「オンリープラザ→プチ主催者用支援サイト」にて即座に申し込み。
b2オンラインと同じく後から編集出来るだろうと思い込んでいたところ編集不可。よく読めば良かった。
・オンリープラザのQ&Aに「+1スペース」というサービスがあった。気付かず本部として2スペース申し込んだけれど、もしかしてこれやっておけば自スペースと本部用スペース確保出来たってことでは?失敗した。まあいいか。
・プチ主催者用支援サイトで申し込む際にチラシ500枚無料も申請可能なのだけれど、それが500枚ぴったりなのか500枚までなら何枚でもokなのか調べてもわからなかった。→やはりQ&Aに書いてあった。増減不可。
・一度退会しようか考えたけれど、仮登録の自動送信メールだけが届かないトラブルにより、問い合わせのやりとりで申し込んでいただいた感じだった為やめた。
・ドメインのせいかオンリープラザから自動メールが全く届かない。困った。問い合わせメールは届く。迷惑メールフォルダにも届かない旨を送るもスルーされました。残念。
・問い合わせた際に、「変更希望の場合、問い合わせフォームから変更前と変更後の内容にご本人確認できる要素を添えてご連絡ください。なお、項目によっては変更をお受けできない場合がありますので
あらかじめご了承ください。」と回答いただいた。参考までに記載しておく。
・本当は先にHPが必要らしいのだが、先に記載した通り後から編集出来るものと思い込んでいた為、後から作成。結果から言えば大丈夫だった。
イベント告知用HPの作成
・HPに記載した内容は、ほとんどcoming soonになってしまったが"とにかくここを見れば全て書いてあるもの"が必要と考えwixで用意した。
・早めに公開出来たのは以下
「イベント告知用イラスト」
「イベントタイトル」「日程」「場所」
「主催者への問い合わせ先」
「サークル申し込み方法」
「参加表明ページ(参加者が連絡しないと主催が把握出来ない仕組みの為)」
「委託方法」「今までもらった質問一覧」
後日追加したのは
「企画について(ラリーとかそういう系)」
「支援印刷所」「ロゴデータ配布」
イベント告知用イラストについて
・相互のフォロワーさんにお願いした。
お金を払ってというのがちょっとよろしくないので、当日のオフ会でごはんおごるので!!と言ってお願いしました。フォロワーありがとう。
・お願いする際、ポスターにはする予定だけれど印刷サイズまで決め兼ねていたのでとにかくデカいので!と言ったらB2で描いてくれました。最高。
→持ち帰ることも攻略して卓上に置けるA2サイズにした。十分なサイズ感。やはりポスターが目につくらしく足を運んでくれる人もちらほら。
・オンリープラザからデータを送ると会場用にポスターを掲示してくれる。らしい。送ってみたけれど当日どうなってるか見てみないとわからない。
→当日見忘れた…!!
・今回はパンフレット作成の予定は無く、HPに掲載することとポスターにすることを先に説明しお願いした。もしイラストを使用しグッズを作成するのであれば必ず許可を得ましょう。
人の集め方
正直、身内だけ集まればいいかなと思ったんですけど。
あまりにもドマイナージャンルで集まらなさすぎた。
焦り。
サークル参加締め切り間近になってようやく動いた。
とりあえずバナーの掲載申請してみたり、
作品について二次創作系のツイート…ポストしている過去のツイートにいいねしまくったり、
pixivにも宣伝してみたり。
おかげで増えた。良かった…ありがとうございます。
企画について
・シールラリー…といってはなんだが、当日配布することにした。配布条件に「ロゴ入りペーパーラリーの提示」もしくは「プチオンリー参加サークルの頒布物2点の提示」を条件にしてみた。参加者数によって変わるかも。
・シールデザイン募集…不参加の人もokにした。
・シール台紙デザイン募集…ネットプリントに登録してもらう形。不参加の人もokにした。
→シール台紙はあまり集まらなかった。当日のラリーも、結局自サークルで購入していただいてそのままシールをお渡しする形になってしまった。まあ、渡しやすかったので結果オーライではある。
設営準備
・お手伝いをしてくれるお友だちにほぼ丸投げ(ゴメン)。
デザインめちゃくちゃ提案してくれて助かる。
なんなら準備まで全部やってくれてる…神。女神。ありがとう。
・直前にやることが地味にドタバタとある。
アンソロとかも無いのでサークル締め切りまでは自分の制作に集中出来た。締切後あたりにあれもやらなきゃ、あれもか。と出てくる。
「値札」「釣り銭準備」「サークル掲示用のポスター入稿」「ノベルティ入稿」「参加者の情報をまとめておく(会場でご挨拶に周る為と連絡先のメモの為)」「挨拶用差し入れ準備」「委託のやりとり」「18歳が何年生まれかメモしておく」「赤ブー情報の伝達(諸々の締切やコスプレについて等)」「BGMリクエストの募集」「企画用ネップリ登録」「企画用シール入稿」「シールの梱包」「シール注意書き印刷」「企画の説明書き印刷」「自分が体調不良で欠席になった場合の事前のやりとり」
委託について
人様の作品預かるの、普通にこわい。
でも現地は参加出来なくても作品だけでも参加したい人もいるかなって。
でもいらっしゃるかわからなかったので、
HP→参加表明→連絡先と委託の有無
程度しか枠を儲けていなかった。
やり取りの中で、作品名やら発行部数やら販売価格やらを伺った。普通に失念するところだった。危ない。
あと、見本誌のこと。1点提供になるかもと前もって伝えておくべきだった。気付いて良かった。危ない。自分の読みが甘かった。
告知の仕方も考えていなくて直接ご相談した。こちらで画像でまとめてポストするかとかリポストするか、とかそういうの。
スペースNo.が公開されてからお伝えして、箱にでかでかと書いてもらって当日集荷場所に取りに行った(島中のとこには無かった)。イベント前に無事受け取りましたの報告をして、イベント後に残部数の返送のやりとりと売上金についてのやりとりをした。
イベント後の感想
これだけ縮小してやっていたのに、大変だった。
特に当日が。バッタバタ。
というのも、差し入れの梱包するには嵩張りすぎて事前にまとめられなかったから。
あとご挨拶で遠くのスペースまで伺ったり
委託のご連絡だったり。
細々したところでやることが多かった。
なので設営を全て売り子ちゃんにお願いした。
ごめん。そしてありがとう。死ぬほど助かりました。
開催してくれてありがとうございます、なんて言葉をいただきましたが、
正直まじで、何もしてないです…の気持ちでいっぱい。
もっといろいろできたら良かったんですが、
形作るところまでしかできませんでした。悔い。
私自身は楽しかった。とても。
でも参加していただいた方々はどうだったかな…?
っていう不安は強い。
でも、やっぱりオンラインはオンラインの、
オフラインはオフラインの良さがあるよなぁとは思いました。
参考になりましたら幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?