見出し画像

ASC蟹座と蠍座冥王星のトライン

トラインがあると本当に物事がスムーズに進みます。上手くいっているという自覚すらなかったです。そんな私は、ネイタルチャートにASC蟹座と蠍座冥王星のトラインが1つあります。親しみやすい外見だけど初対面だとそこまで舐められない。お互いの良い所取り。

喋るくらいの仲になると相手の態度が変わります。

喋る=水星が発動。私の水星は、木星(適当・大雑把)と天王星(捻くれ)とスクエアの角度を形成しているので、まず、あまり良い印象を持たれません。気を付ければ良いじゃん、って感じですが、気を付けててもこれです。

会話のパターンを覚えたら一瞬は乗り切れますが、雑談の場面はほんっとうに苦手です。ほんっっっとうに苦手です。喋っている途中から相手が戸惑いの表情に変わるんですよ。トラウマもんです。分かりやすい人だと嘲るような、侮蔑の表情を隠さない人もいます。どんな喋り方してんの?と思われますよね。私も知りたいです(笑)

昔からこういう事が続いていたので、喋っている様子を動画に撮ってみたりしました。その結果、分かったのは「苦手そうに喋ってるな~」ということです。まず、無表情。どもる。何が言いたいのか分からない。

「これ、克服できるな」と思いました。社会生活を送っている以上喋らない訳にはいかないので、天体同士のスクエアが~とか言っている場合ではないです。数年かけて試行錯誤した結果、相手の表情が豹変することはほぼ無くなりました。自分が喋っている動画を撮って、後から流し見するだけです。それだけで結構変わります。本当に、流し見するだけで大丈夫です。

私と同じ悩みをお持ちの方へ。仲間です(笑)

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!