見出し画像

【3年・7期生】2021年11月24日秋学期第23回ゼミ

こんにちは~~!!!


本日の担当は暑いよりは寒いほうが好き!夏生まれのY.Aです(*´꒳`*)(は?)

時がたつのは早いもので2021年も残りわずかとなりました。…今年中に免許取り終えるはずだったのになぁ……(ギリギリ人間)



さて、今回も前回に引き続き卒論計画書の進捗報告です。4人のゼミ生がvery interestingな発表をしてくれました!!


【活動報告】

①I.Yさん『ファッションが構築する都市のイメージ-渋谷・銀座・下北沢-』


ファッションが都市とどう結びついているのかを探るこちらの研究はアパレルバイトの私にとっても非常に興味深い研究です。研究が進んでいる故のお悩み相談もあり、その姿勢を見習いたい…(ガチ反省)都市ごとのファッションの共通点や相違点を時代や流行に掛け合わせる、という視点が目から鱗でした!



②I.Sさん『奥渋に形成されたコーヒーカルチャー分析-マッピングと分類調査から-』


"奥渋"という地名にはない独特のフィールドで研究を進めるこれまた面白い研究。「自ら奥渋を定義する」という面白さに度肝を抜かれました!ところでI.Sさんのおかげで"コーヒーカルチャー"が7期生のなかで徐々に浸透している模様…全店舗制覇した暁には個人的No.1を教えてくださいね~~!



③H.Hさん『都市生活におけるカフェの機能とは何か-行動に注目したカフェ分析-』


カフェを"行動"という視点から体系的に分類して調査する、という目の付け所が本当にすごい…(語彙力の限界)整理された仮設の枠組みやワードチョイスも非常に美しく、早く実地調査の結果が知りたい!H.Hさんの「この研究を通してカフェの目的による選び方を分析することでよりよいカフェ空間を」という言葉に惚れました。マジで。



④J.Wさん『Z世代の空間の消費行動-日韓の事例を中心に-』


デジタルネイティブともいわれる"Z世代"に焦点を当てて、他世代と比較してどのように空間を消費しているのかを探るこちらの研究。なかなか自らの空間消費について客観的に見たことがないので非常に楽しみな研究です。既に事例紹介もありイメージもしやすかったです。韓国の「モーメントコーヒー」、行ってみたい…


皆さん前回のフィードバックを受けてさらに研究の骨組みが強固なものになってきた印象を受けました。俺も…頑張らねば…!




【最近行った場所】


ゼミでも何かと話題に上がりがちなブックカフェ、やっぱり南後ゼミ生として行っておいたほうがいいのではないか…

というわけで!

10月に何度か京都に行く機会があり(なんで?)隙間時間に念願の人生初ブックカフェをキメました!!!!!


今回訪れたのはこちら!!ドドン!!


画像1


京都駅からバスで35分!閑静な住宅街にひっそりと店を構える「ことばのはおと」さん!


実はどうしても行きたい日取りがあったのでその日を狙って行ったのですがあいにく臨時休業日…数日後に友人とリベンジして無事人生初ブックカフェです。


店内に入るとハイ、ドーン!!


画像2


もういっちょ!ドーン!!


画像3


まだまだ載せちゃいますよ!


画像4



見ていただければわかる通り、猫ちゃんと電車の本を中心に選書されたこちらのブックカフェ。静かな京都の空気と実家のような落ち着きの店内、そして藺草のいい匂いも相まってすごく落ち着く…注文したパフェが出来上がるまで一冊読破してしまいました。おそるべしブックカフェ。


そして今回の一番のお目当てでもあったパフェがこちら!!


画像5


…天国か何かですか?

見た目の可愛さだけでなく、味も激うまでした…


今回は完全にパフェ先行でこちらのブックカフェを訪れたのですが、皆さんがブックカフェにハマる理由がよくわかりました。こんなに居心地の良い空間だなんて聞いてないよーーー!次は東京のブックカフェも行ってみたくなりました。(ブックカフェホイホイ)



さて、次回のゼミは卒論計画書の進捗報告の最終回です!最後まで読んでくださりありがとうございました(*´꒳`*)


いいなと思ったら応援しよう!