見出し画像

南方神社

神社名:南方神社
神社名カナ:ミナミカタジンジャ
鎮座地:〒891-1201 鹿児島市岡之原町18・19
例祭日:十一月八日
通称:
旧社格:無格社
神紋:
摂末社:
社宝:


御祭神

建御南方神(タケミナカタノカミ)

神事・芸能

三月八日~棒踊 保存会を設け春祭に毎年奉納する。



由緒

島津家始祖忠久公は信濃国諏訪神社を厚く崇敬し、承久三年五月同国荘地頭職に補任され、その後薩隈日三州の国主に任ぜられ入国。五代貞久公が本社の分霊を奉斎して薩摩国山門院野田郷に鎮座し、六代氏久公により鹿児島郡清水村に遷座された。当社はその分霊を

たぶん、敷地内に公民館だと思う!隅っこに追いやられている感じもしないでもない、……
逆に考えれば、集会とか掃除とかで、身近な神社である事にはまちがいない😌

地図添付

いいなと思ったら応援しよう!