見出し画像

⑩−3 霧島神社

神社名:霧島神社
神社名カナ:キリシマジンジャ
鎮座地:〒891-1106鹿児島市西俣町1365
例祭日:三月十九日 十一月十九日
通称:
旧社格:村社
神紋:
摂末社:0
社宝:

御祭神

天津彦穂穂瓊瓊杵尊(アマツヒコホホノニニギノミコト)
素戔鳴神(スサノオノカミ)
大山祇神(オオヤマヅミノカミ)


由緒

勧請年代は不詳であるが、中与(西俣の中心部)と下与(同南部)を氏子として古くは霧島権現と称し、寛文八年の銘のある伊集院苗代川の焼物の狛獅子があったと伝える。

明治四十四年五月三十一日無格社素盞鳴神社、同山祇神社を合祀した。


地図参照



いいなと思ったら応援しよう!