
ちょっと上海2012 ⑧帰国&まとめ
こんにちは南方人@です。帰国日が来てしまった。
これは2012年、上海旅行での出来事を記憶を蘇えらせて書き起こしたものである。
2012年5月9日(水)~5月13日(日)、上海旅行中。
5日目(5/13) 帰国日
花丸乌冬面(はなまるうどん)
オープン時間に駆け込んだ。
このはなまるうどんは龍之夢購物中心(龍之夢ショッピングモール)の地下1階にあります。新規オープンからまだ3週間です。
はなまるうどんって日本で知らなかったので上海で初めて知ることになった。店構えは日本で一般的なセルフのオペレーションのような感じ。
注文は肉うどん。
お値段は28元(約¥353)、
味は肉うどんの味だけどなんか気になる、でも問題ない。




吴江路生煎
まだ時間があったので長寧路を歩いていると、
生煎のお店があったので買ってみた。
4個、8元(約¥101)で購入
小楊生煎よりちょっと割高、
肉汁が少なめやけどおいしかった。


帰国
帰国便は上海浦東発→羽田着です。
(行きは羽田発→上海虹橋着でした、ANA(マイレージ特典航空券です)。
空港ラウンジ
今回もダイナースクラブカードを使って
第2ターミナル国際線エアサイドのNo.66ラウンジに入りました。
カップ辛ラーメン、お菓子類と缶コーヒーをいただきました。


20元(約¥252)

まとめ
今回の旅行はなんか無理やり行ったって感じかな。
3日目がちょっともったいなかったなぁ、中日休養。
こんな感じ(太字は当初目的)
1日目
移動日、麻辣誘惑
2日目
小楊生煎、南京西路~裏外灘散策、
紹興路(出版街)、思南公館、古北、夜外灘
3日目
正大広場、龍之夢購物中心、小楊生煎
4日目
写真撮影講座、動画撮影講座、田子坊、梧桐小鎮
5日目
移動日、はなまるうどん、空港ラウンジ
これを見るとちょっと反省、
そろそろ上海も飽きてきたのかも、、、
おしまい