見出し画像

星巴克へ行ってみた #61 ◆深圳華強北茂業店(タロイモのバスク風ケーキ、塩キャラメルアイスシェイクエスプレッソ)

こんにちは南方人@です。5年半ぶりの深圳華強北。

これは中国訪問時に行った星巴克(スターバックス)での様子を記憶を蘇えらせて書き起こしたものである。


2023年4月22日(土)~4月26日(水)、
深圳訪問中にスタバに行ってみた。

深圳華強北茂業店

(深圳华强北茂业店)

4月23日(日)、
訪問先のスタッフと会食後一人華強北へ、もちろん星巴克(スタバ)に行ってみた。

深圳華強北茂業店
いつもながらに珍しいフードがあるね
意外と広かった
紙ストロー
脱プラは日本より数年早い

タロイモのバスク風ケーキと塩キャラメルアイスシェイクエスプレッソ

ちょっと珍しいフードは食べたくなるので、今回はケーキを。
そして、5年半ぶりの塩キャラメル系、見た目わからん。

●芋泥巴斯克风情蛋糕 (Taro Basque Cake)
タロイモのバスク風ケーキ
RMB 36 (¥712@19.8)

●海盐焦糖冰震浓缩(大杯) (Salted Caramel Ice Shake Espresso)
塩キャラメルアイスシェイクエスプレッソ(グランデ)
RMB 37 (¥732@19.8)

タロイモのバスク風ケーキと塩キャラメルアイスシェイクエスプレッソ
タロイモのバスク風ケーキ
塩キャラメルアイスシェイクエスプレッソ

5年半ぶりの深圳華強北のスタバへ。
日曜日の午後3時なんだけど、お客さんが少ないよね。
場所がらかなぁ、、、

つづく


いいなと思ったら応援しよう!