![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168973170/rectangle_large_type_2_80d7e083fe889b364f2d6d1354ecdc9e.jpeg?width=1200)
ちょっと深圳2016-3 ①深圳へ
こんにちは南方人@です。予定通り2週間ぶりの深圳へ。
これは2016年、この年3回目の深圳出張での出来事を記憶を蘇えらせて書き起こしたものである。
今回は量産初出荷を見届ける重要な出張だ。
出張日程
出張は2016年4月17日(日)から4月30日(土)の13泊14日の日程。
1日目(4/1) 移動日
まずは香港空港へ
その前に、
今回の往路は何とJALプレミアムエコノミーになったので
JALサクララウンジをつかってみた。
JALサクララウンジ(羽田空港)
緊張しながらラウンジへ入ると、
スマイルがさらに緊張を増してしまった。
あとは他のラウンジと変わりなくスムーズに手続きが終わるとホットした。
内部は広くてゆったり、
ダイニングエリアはうれしい、いつもはドリンクのみだったので、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1736038530-39aVPhZFN6p1AeY5XJrcimqv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736038536-OZGVNQPoSBI6LTgq1w7lcXfy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736038540-Xp8B39MYrHgWlZdCRoiKhaGs.jpg?width=1200)
フライト
JAL JL029 羽田10:00発→香港13:35着便
![](https://assets.st-note.com/img/1736058680-EzGDXd7uTxlqW1AeVHytRQ5m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736058690-OkwlnDhqIeJdABzmQNKTV9Hc.jpg?width=1200)
香港空港到着。
フェリーで香港空港から深圳へ
今回はフェリーで香港空港から深圳への流れを紹介します。
①フェリー乗り換えエリアへ
飛行機を降りると、全員が入境検査(イミグレ)の方へ歩いていくので
その流れについていく。
フェリー乗り換えは内地/澳門快船(高速フェリー)の矢印の方向に歩く。
![](https://assets.st-note.com/img/1736067151-YXkN94qd7MSrP2QntemfLDb8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736067428-AM6dK5JTZfXsp3Nw2C1yPxRq.jpg?width=1200)
②チケットを購入
E2エリア付近のフェリーチケットを購入。
・内地、澳門など行先によって列が異なるので注意。
・日本からの預け入れ荷物をそのまま行先までもっていってもらうように手続き必要。
![](https://assets.st-note.com/img/1736067567-7DaqJhlFYvT8KnVt5dQrmS4U.jpg?width=1200)
素早く並ぶこと
![](https://assets.st-note.com/img/1736170137-DXQ61CtKJrVAsFUjYWMNeqmB.jpg?width=1200)
220HKD(約¥3,300)
③フェリー乗り場への連絡列車
海天客運碼頭(Skypier)(フェリー乗り場)へは連絡列車に乗って移動。
![](https://assets.st-note.com/img/1736058747-4IulBHLMYimUC2Kw7eb1ONjZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736058757-NQL3AWKbXxctPl7HVrgkpeSD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736067826-F0WYrjmvxSiMuLRds3OtH8Xf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736067844-lYrOfWj091dHM72IAhUwRqtX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736067853-1HCzJEjQocFi6KSUfxm8BPky.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736090155-RasgdT5BiY4H3fIypSCDAhjb.jpg?width=1200)
1駅で到着です
④海天客運碼頭(Skypier)
海天客運碼頭に到着するとL4へ。
このフロアが乗船ゲート。ちょっとしたショップがある。
![](https://assets.st-note.com/img/1736067860-7Q9IowNtu6BjYXW8eMxadn0p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736067866-t7Uk48mv1wrK6W9bZH5jlxXf.jpg?width=1200)
手続きはまだのようです
![](https://assets.st-note.com/img/1736067876-XhMOEslCBftumUDjKZa16k9A.jpg?width=1200)
まだ中国入国していない
⑤フェリーに乗船
![](https://assets.st-note.com/img/1736067886-Yk5AyB8sNIfpiJWZSzTHQbhm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736067894-vFlYGJH1y8eN3qZwOX290hrI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736058843-BEZmN39YVbgiHeCj57IRQWdx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736067909-gqH61UhMXD4Vx2C7PYInvfzb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736058853-7rg0kFdXbiq2sj56QwRADlNY.jpg?width=1200)
⑥深圳蛇口に到着
![](https://assets.st-note.com/img/1736067939-OozjdSMN4K7iDfqpea0LGgny.jpg?width=1200)
ここで荷物を勝手に受け取る。あった、よかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1736067950-NwaWtbK2FxcRViBkylm17XJj.jpg?width=1200)
バス、タクシー、地下鉄に乗り換えができます
★この場所で白タクでどこかに連れていかれるニュースがあったので要注意!
イミグレ
イミグレは蛇口碼頭内で中国入国、乗船人数のみなので
スムーズで、楽ちんでした。
深圳龍華へ
蛇口碼頭からは地下鉄で深圳龍華へ。
・蛇口港駅から地鉄2号線で市民中心駅で乗り換え(20駅)
・市民中心駅から地鉄4号線で龍華駅まで(10駅)
・所要時間:80分
・乗車費用:8元(約¥140)、めっちゃ安い!
宿泊先(龍泉酒店)
宿泊先はおなじみの龍泉酒店(Dragon Spring Hotel)。
お疲れさまでした。
つづく