ちょっと上海2006 ⑤蘇州1泊2日小旅行‐Day2
こんにちは南方人@です。蘇州の遊園地と庭園をめぐる!
これは2006年、初の上海一人旅の出来事を記憶を蘇えらせて書き起こしたものである。
蘇州2日目
前日も疲れもなく、朝早くから観光することに。
蘇州楽園
蘇州楽園に到着、まだ8時だ。蘇州にも遊園地があったんですね?もちろん知らんかった。
料金は大人一人60元なのでそんなに高くもない。チケットを見るとちょうど10周年であることが分かった。
園内は結構広めだが、アトラクションはまあまあしょぼい。
それより、すぐに気が付いたがこの遊園地は中国あるある遊園地だった。
あれっ、ドラ〇もん? あっちには〇ッキーーマウス?
なんかよく似たキャラクター(笑ってしまって撮影忘れた😢)やアトラクションが多い気がしたが触れずに楽しんだ。
(蘇州楽園は2017年に閉園した。)
盤門景区
盤門景区は国家AAAA級の観光名所。
入園料は50元。
蘇州城に造られた8ヵ所の水門の一つ。
拙政園
拙政園は国家AAAA級の観光名所。
入園料は50元。
拙政園も中国四大名園の一つでまた世界文化遺産だったとは、こちらも知らなかった。
蘇州から上海へ
現在15時50分、ギリギリ間に合った。すでにチェックインが始まっていた。
帰りは特快で上海南站(駅)まで。
徐家汇
予定通りに上海に到着。
最後は徐家汇で韓国炭火焼肉で締めくくり。
2日間の弾丸旅行。一人ではなかなか行けなかったところなので、後輩ちゃんのおかげで疲れずに十分楽しめました。
つづく