見出し画像

黄身ちゃんについて

金曜日のライブから正式メンバーとして加入してもらう、遠征エローにゅーおべーす、黄身ちゃんについて書きます。

彼女、なんと、【ベース歴2ヶ月】です。

彼女は、わたしが遠征エローを本格的にひとりで背負う覚悟を決めたときに、次一緒にステージに立つならもうコイツしか居ねぇと思い、声をかけた女です。

バンド経験無し!人間性を見込んでお願いしました。

遠征エローというバンドは、わたしの血肉によって作られた曲を主軸として成り立っています。遠征エローはなねちゃんそのものだよねと言われることもよくあります。本当にそうです。

なので遠征エローのステージは、わたしがわたしらしくキラキラできる場所でないといけない。

わたしが全力で楽しめる場所じゃないと、きっとお客さんを楽しませることができない。

そう考えたときに、やっぱり一緒にステージに立つ人は、わたしがライブ中に余計なことを考えずに済む、絶大な信頼を寄せている人じゃないと厳しいなと思いました。

黄身ちゃんは、頼まれたことを100パーセントきっちりとこなせるすげぇ女です。

わたしは、0→1特化型人間なので、コツコツなにかを続けることがとっても苦手だし、人に指図されることが大嫌いです。

その点黄身ちゃんは、誰かに何かを言われた時にそれを噛み砕いて自分に落とし込むスピード感、正確さどちらにも長けており、マジで尊敬できる素晴らしい人間です。

あと黄身ちゃんは、シンプルに責任感も強くかなり頼りになります。

彼女の加入が決まった際に、急のことだったのでとりあえずわたしのベースを貸したのですが、気が付いたら十数万のベースを買っていました、、、

冷静に考えて、ベース歴2ヶ月で自主企画までやったバンドに途中加入して!というのは、ありえないくらいの無理を言っています。

しぬほど練習してくれている様子を見て、もう既に彼女にお願いして良かったなと心の底から思っているし、初ライブが楽しみで楽しみで仕方がありません。

そして、そうだな。これが最も重要なんですけど、、、

黄身ちゃんはわたしの創作物に対してとても理解があり、心の底からすごいね!いいね!とずっと言い続けてきてくれました。

前述の通り、わたしの創作物イコールわたしという人間と言っても過言ではない訳ですが、黄身ちゃんは大昔からわたしの〇〇やろうよ!という提案におもろそうやん!と乗っかってきてくれた、わたしの提案に信頼を置いてくれている友だちです。

人生一回きりなのでせっかくだしおもろいことやり尽くしてからしにたいよね!

とにかく今はワクワクが止まりません。

黄身ちゃんと共に走る遠征エローを、これからどうぞよろしくお願いします。

12月27日、今週金曜、新体制初ライブです!まさかのトッパー!目撃しに来てください!⬇️


いいなと思ったら応援しよう!

なね
こいつの書く文書好きだな〜と思ったら!励みになります、ありがとう。