初めて100km走った日
こんばんは。初めてのロードバイクを買った二日後、100km走ってみました。かなりハードな一日だったので、まとめてみようと思います。
おおざっぱなルート
仙台市内から泉ヶ岳に行く。計画はそれだけでした。
仙台市内→根白石→泉ヶ岳
市内を抜けると走りやすい田園地帯に出ました。根白石の町を抜けて、泉ヶ岳へ。空気がきれいで、ランナーズハイも合わさり、前半は気持ちよくヒルクライムをしていました。後半だんだん20%近い坂になり、それが何kmも続きます。スマートバンドの心拍数は160以上を示しています。さすがに何回か自転車から降りて休憩が必要でした。
泉ヶ岳で取った動画がこちら。
帰りは気分爽快のダウンヒル。一瞬で麓まで降りてきます。
次はどこへ行こうか。ナビを見ると近くに大倉ダム、定義山があることがわかりましたが、そこまでの登坂高度は400m以上。さすがに疲れていたので手近な宮床ダムへと向かいます。途中見つけたのが梟の森という公園。トイレは設置されていないものの、きれいに整備されています。
そこからトンネルを抜けると宮床ダムに到着です。ここにも公園があり、しっかり整えられていました。
そのまま大和町に向かう途中、七ツ森が見えてきました。
さらに大和町の住宅地へ抜けていきます。コストコを見つけたところでUターン。
さて、ここまで走った中でのおすすめコースを下の地図に示しておきます。この辺りは、新しくて広い道路があり、走りやすい印象でした。
再び根白石から中山の仙台大観音へ
ここにも地獄のヒルクライムが待っていました。休み休み中山のてっぺんまで登ると、そこには仙台大観音が。像の中は階段になっていて上まで登れたそうです。(今は営業しているのかな?)
ここから一気に山を下りて、折立の交差点まで抜けていきました。ここもまた気分爽快のヒルクライム。時速50km以上で下っていきます。
この時点で、走行距離は80kmに達していました。ここまできたら100km走ってやれ。そのまま仙台市内を抜けて広瀬川沿いに閖上方面へ向かいますが、すでに脚はふらふら。向かい風で前に進むこともできません。名取川に合流するあたりでUターン。仙台市内へ戻ります。少し頭がぼーっとしていることもあり、車に接触しそうになりました。あぶないあぶない。
市内に入ったところでサイコンの走行距離を見てみると、なんと108km。かなり無理やりでしたが初めての100kmライドでした。サイクルパンツの締め付けのせいか、おなかが苦しくなっています。
家に到着し、ふらふらになりながらエントランスに入ります。エレベータがあってよかった。
ほぼ補給食と麦茶だけで走り続けたので、おなかはぺこぺこ。夕食を食べてみると、なんとのどを通らない。胃が受け付けません。そのうち吐き気がしてきましたが、なんとかこらえました。体力の限界だったんでしょうね笑
ふりかえってみると
全身汗だく、砂埃にまみれて汚れていたこともあり、食事のためにお店に寄ることを躊躇していたため、補給食ばかり食べていました。たぶんこれが良くなかった。食事と休憩は大事です笑
あとは、サイクルパンツ。レーパンは恥ずかしいのでインナー用なのですが、長時間おなかを締め付けることで、胃腸の調子を崩したように思います。ロングライドのときには締め付けのないビブショーツのほうがいいのかもしれません。
サイコンでとったデータをまとめてみると、
走行距離 108.31km 登坂高度1317m 消費エネルギー1963kcal
よく倒れないで帰ってきたと思います笑
100km走ってみたいという目標は達成したので、次回はしっかり準備して最後まで楽しく走ることを目標にしてみます。
宮城県は起伏が激しいのであほみたいな登坂高度になりましたが、しっかり計画をたてて平地を走れば、150kmくらいは行けるんじゃないかと思います。平均時速20kmなら7.5時間。たぶん、ぎりぎり、なんとか行ける笑
はじめての100kmライドは、こんな感じでした。それではまた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?