![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96372220/rectangle_large_type_2_1dad1d9e752a9b0f4fd4143930849c5a.png?width=1200)
Photo by
morimi_0106
TOEFLのインド英語、東南アジア英語が聞き取れない
子供に相談されたんですが、わたしは全くわからないので、わかる方、教えてください!
TOEICかTOEFLか忘れてしまったんですが、学校で定期的に受けているらしいのです。ところが最近、東南アジアやインドの人がしゃべる英語が全く聞き取れなくて、困っているのだそう。
木曜にテストがあるとかで、相談されましたが、、西洋人にも通じないわたしに、どうしろと、、
たしかに少しアクセントが違うとは前から聞いてましたが、、
もともと、生まれつき日本語でも聞き取りがうまく出来ない子で、困ってるようでしたが、アメリカ英語やイギリス英語は問題ないとのこと。
いったいなんで日本人としてうちらを選んで生まれてきたんだろう??
でも、東南アジアやインドの方は世界中で活動していますし、聞き取りは逃げられないんですよ。
最近じゃ日本語もうまく聞き取れず自信がなくなってきてる、とのこと。
とはいっても、確かに日本語って聞き取り難しいのは、みんなそうだと思うんだけどなあ。聞き間違いならわたしでも毎日あるし。わからなかったら聞き返せばいい。
テストだからそれが出来ないんですよねえ。。
「対策ビデオ探していっぱい聞いたら」とは言いましたが、なんかこういうときのコツってあるのかもしれませんね。
学校は今、入試などのため、先生に聞くことも出来ません。
もし、おわかりになる方いらっしゃいましたら、ヒントだけでもいただけるとありがたいです。。
いいなと思ったら応援しよう!
![nancyallen 楠子亜恋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70004383/profile_4260b821a445ad68413e66434d0b6d65.png?width=600&crop=1:1,smart)