![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86573879/rectangle_large_type_2_b9c6bddaab5d55c073dce9cbd442bd06.jpeg?width=1200)
消えるばかり?
今朝の朝日新聞です。東京駅前にある八重洲ブックセンター本店が来年3月に閉店に閉店になるそうです。建物の建て替えだそうですね。少し前から噂には聞いていましたが、公式発表になったようです。
いずれ建て替えが終わったら再オープンするのでしょうけど、やはり業界としては寂しさを感じます。
ところで八重洲ブックセンター本店は書店単独のビルなのでこういうニュースになりましたが、実は都内ではもう一つ、大きな書店の閉店が年明けにあります。渋谷の丸善&ジュンク堂書店渋谷店です。
こちらはテナントとして入っている東急百貨店本店の営業終了に伴うものです。これだけの規模の書店が二つも、年明けに都内からなくなるというのは大きなことです。ただ今の出版界の景気を見ていますと、数年後にまた書店が復活するのか不安です。
https://www.rockfield.net/wp/?p=3704