見出し画像

クローゼットの中、着たい服で揃えてみませんか?


⇨2時間  ¥10,000

タンスの肥やしってありますか?

・何年も着てないけど、なんか捨てられない…
・買ったけど、なんか…思ってのと違った
・同じようなデザインの服がいっぱいある
・服はたくさんあるのに着る服がない
・出産したら今まで着てた服が似合わない
・着たいけど何と合わせたらいいかわからない


それぞれ理由は違えど
クローゼットのお悩みってありますよね。

でもそれが解決して、

クローゼットの中が
着たい服、似合う服でいっぱい、
それもコーディネート済み

それめちゃくちゃ嬉しくないですか?🤍


是非、
クローゼット断捨離サポート使って下さい♪

1人じゃなかなか
断捨離って難しいんですよね。

着てない服がクローゼットの中に
あることはわかってる。
でも、捨てれない。。また着るかも。。
気に入ってたし。。

わたしもそうでした。

でも、新しい服は欲しいんです。笑
そしてまた増える。
着てない服は…そうや部屋着にしよう。
そしたらなんと、減らないんですよね😂
(そもそも似合うものがわかってなかったから、いろんな服のテイストがまじってて、余計にえらいこっちゃで)


では、
なんでタンスの肥やしができてしまうのか。
その理由は、
「なぜ着てないか」が
自分ではっきりしてなかったから。

診断をすると、
「似合う」 がわかるので
なぜ着てないかの理由は
『この服は○○で、
あなたの身体は○○の特徴があるから』を
ハッキリお伝え出来るんです♪

あなたに似合う
素材、形、丈感、色。

骨格や顔タイプ、
そしてどうなりたいかのヒアリングから
今お持ちの服がどう似合ってて
なぜ違和感があるのかをしっかり解説しながら、
一緒に断捨離と整理を進めることができます!



そしてトレンドも大切。
やっぱり「オシャレ」「垢抜けてる」は
トレンド、流行りの服やアイテムは必須です。

なので、着てない理由に
「トレンドではないから」も含まれてきます。


また、毛玉や傷みなど
服の状態が悪いものを身に付けてるのも
「オシャレ」からは少し離れちゃいますよね。

似合うという話だけではなく、
そこのサポートもしながら進めていくことで
あなたが魅力的になるお洋服でいっぱいのクローゼットが出来上がります✨

そして、そこから
着回し方や着こなしも伝授。

1つのアイテムから
何点かコーディネート例を作ったり
あなたの骨格に合わせた着こなしや、
また買い足すと便利なアイテムもご紹介します。

買い足しは
ショッピングクルーズ がおすすめ!
お家にあるものとコーディネートできる
服やアクセサリー、小物選びをいたします!
お気に入りでいっぱいのクローゼットに
仲間入りさせて下さいね♪

👇🏻ショッピングについてはこちらから
○ショッピングクルーズ


クローゼットサポートの所要時間は2時間。
お持ちのお洋服が多い場合は
シーズンごとや衣替えのタイミングでのリピートも好評です☺️ 是非、断捨離完了へ繋げてくださいね♪

診断をして「似合うを知った」というのは
「サッカーのルールを知っただけ」と同じ状態。
ルールがわかってるだけで
上手くリフティングは出来ないし
ボールを蹴るのも、パスもシュートも難しい。

でも、練習をしたら上手くできるようになる。

それと同じで、ファッションも
自分に似合う物や着こなしを知っただけでは
上手く落とし込むのが難しいです。


そのためにアドバイザーがいます♪
サッカーにコーチがいるように
あなたの専属のアドバイザーです!
あなたの着こなしについて、なんでもお答えするので、是非頼って下さいね♪

ーーーーーーーーーーーー

👇🏻Nancy@宝塚 nana 公式LINE
https://page.line.me/510tomov

👇🏻Instagram
https://instagram.com/_nancy_oooo

⭐︎ご予約される方は
LINEのトークへ
お名前とご希望メニューと日時をお知らせ下さい
ご予約状況は公式LINEにてご確認いただけます。

いいなと思ったら応援しよう!