
2024年12月24日 『夢』麻疹(はしか)
いつもお読み頂き有難う御座います。
本日は「麻疹」に関する『夢』になります。
『夢』を視てから検索したのですが、現段階から既に3日前にはニュース記事が出ていましたので今回は注意喚起と言う事で記事を書いていこうと思います。
『夢』の中では、幼児が「麻疹」に罹っていましたが、それが「大人の男性」から感染が始まると言うものでした。
わたしも詳しくは判らないのですが、
麻しん(はしか)は、麻しんウイルスによっておこる、命にかかわるVPDです。空気感染し、広い体育館内のような場所でも、その中に麻しん患者がいればうつってしまうほど感染力が強いといわれています。ワクチン未接種でかかったことがない人がウイルスに感染するとほぼ確実に発症します。合併症を起こしやすく気管支炎、肺炎、脳炎などが約30%の人におこり、肺炎や脳炎で亡くなる人もいます。
子どもたちがワクチン2回を定期接種で受けるようになってからは、ワクチンを受けていない大人が流行の中心となっています。
出典先でも書かれていますように、大人を中心に流行する可能性もあるようです。
初め、『夢』で視た時にはその症状の病名が判らなかったのですが、程なくしてこれは「麻疹」だと言う事に気付いた感じです。
「麻疹」に関するニュースから経過はしていますが、今更に視たと言う事は、やはり注意が必要だと感じています。
特に大人は重症になるケースもあるようですので、感染しないように注意が必要です。
【日頃からの予防方法:】
1,帰宅後は手洗い・うがいを行う
2,日頃から十分な睡眠を心掛けるようにしましょう
3,日頃からバランスのよい食生活おくり、免疫力を高めるようにしましょう
以上3点になります。もし、罹患した場合は以下のようになります。
※麻疹は飛沫感染・空気感染等になりますが、マスクでは防ぐことは出来ません。
麻しんが疑われるときに医療機関を受診する際は、周囲の人への感染を防ぐためにも前もって電話で受診してもよいかどうか確認するとともに電車・バスなど公共交通機関は利用しないでください。
麻しんと診断されたら、たとえ軽症であっても、必ず指示された期間(通常は1週間以上)は外出してはいけません。
年末・年始まで後少しです。
ご家族・友人・知人・恋人・・・それぞれ大切な方々と過ごすために先程書きました【日頃からの予防方法】を知ることで、良い休日または良い一日をお過ごしください。
最後までお読み下さり有難う御座いました。
七曜
いいなと思ったら応援しよう!
