【フェスバ】S2紅葉の祭戦Lボーダー、人口考察
はじめに
フェスバsupの夏懐です!
夏懐ってなんて読むのかわからない方!読み方は「ななつ」です
自己紹介はこれぐらいにして、今回はS2のレジェンドボーダーと人口に関しての考察をしていきたいと思います。
Lボーダー
まずはボーダーから
オスクロル 1640
ルシファー 1650
ノア 1680~90
ジャック 1700
マリオン 1700
ソアラ 1740
シャル 1750
赤髪 1800
にゃんこ大戦争コラボの3体はどれもボーダー割れ、前期500枠が割とぎりぎりだったアーサーもおそらく今期は割っているものと考えています。
(アーサー1600の方は情報をくださると幸いです)
前期の平均ボーダーは1840程だったのを考えると、今期はほとんどのキャラが100以上ボーダーが下がっている状況になります。
(唯一赤髪は前期から40ダウンにとどめています。)
マスター人口
全体的にマスター人口は前期より減少、しかしこれを=プレイ人口の減少にするかは待ったをかけたいです
というのも、シャルとノアという前期の最多人口キャラのマスターは確かに減ったものの赤髪のマスター人口は約1000人なので、マスターまでプレイする人口はまだ1000人いるということです。
前期のシャル、ノアが1100人ほどだったのでそれに匹敵する人数はマスターを目指して以前プレイしています。
マスターの人数に関してはプレイ人口が減ったというよりも、複数キャラマスターにあげている人が減った。というのが正しく感じます。
これに関しては前期が大学の夏季休みだったことも絡んでいそうです。
判明しているマスター人口
ルシファー約600
オスクロル約600
マリオン 約700
ノア 約700
ジャック 約700
シャル 約800
赤髪 約1000
まとめ&考察
今期は前期に比べて大きくボーダーが下がる結果になりました。
ルシファー、ジャックはリリースシーズン後半の追い込みの上がり幅から見てS2からマスターは減るだろうと予想していましたが、シャルとノアも大きく使用者が減っていたことに驚きました。
また、前期後半から使用率を伸ばした赤髪がS2ではトップの使用率になっていることも驚きです。
マサムネ実装でモンストユーザーが増えるとルシファー、アーサーの使用率は伸びるかもしれませんが、このままいくと来期はオスクロルもL割れが起きるかもしれません…
キャノンの新マップ覇者の塔は近距離がかなり強力なつくりをしているので、そのあおりを受けてルシオスクロルはさらに母数を減らすかも…?
以上S2のボーダー、マスター人口考察でした!
またS3でお会いしましょう!
S2振り返り記事はこちら!
↓
https://note.com/nanatu_kud/n/nd343b6b48939