白い世界の橋渡し
おはようございます✨
赤い空歩く人の期間が終わり、
今日から白い世界の橋渡しです。
夏休みも始まりましたが、
皆さんいかがお過ごしですか?
赤い空歩く人の期間、個人的には
沢山の場所に出向きました。
特に「現場」や、「教育」のテーマがヒットした期間だったかも✨
息子の公式戦に始まり、
高校のサッカー練習会などが続き。
県内外、かなり移動したので
車の走行距離もなかなかでした😂🚙
小学生から始めたサッカーは
長男にとって9年目。
次男は6年目、かな。
中3と小6の息子達にとって、
今年は最終学年という節目の年。
最後の夏は長男は全国大会、
次男は関西遠征などで盛りだくさん!
2人とも精一杯、思い切り発揮してきて欲しいな。
また、学校の先生とゆっくり話す機会もありました。
家では見れない学校での息子の姿を通して親としての視点が広がり、改めて現状の確認ができた感じ。
仕事においては企業招致やママ友のセッションが相次いだことなど
全体的に現場からのメッセージが多かったです。
・ ・ ・
オンラインサロンや講座でもよく伝えするのですが、
13日の振り返りはぜひしてみて欲しいです。
振り返りをすると、自分に向き合うことができ、感謝の気持ちで1日を終えられるからです。
私たちには人生で必要な事は全て用意されていて、自分自身の魂を輝かせるために様々な事が起きてる。
辛い時はそんな事思えないけれど、日記をつけて冷静に振り返るとそのことに気付けます。
結局そこに辿り着くし、その瞬間に自分の核との繋がりを実感できるんです。
自分と繋がるという事は、本来の自分に戻ること。
だから物事もスムーズに進んでいくし自分らしく楽しく過ごせるようになります。
皆さんも是非、1日の終わりや13日の終わりに、振り返りの時間を少しでも作ってみてくださいね✨ (昨日シェアしてくれたユーザーさんありがとうございました‼️)
前置きが長くなりましたが、、、
白い世界の橋渡しのキーワード
第二の城【7/23〜8/4】
kin66~kin78
⚪橋渡しの力
⚪死と再生
⚪機会(一度のきっかけをものにする)
⚪不必要なものを手放す時です。
過去や自分の観念にとらわれず、
自分の世界を拡げていきましょう。
⚪️おもてなし精神を大切に
どうしたら人に喜びを与えられるかを意識してみましょう。
橋がぶれては人に良いものは渡せません。
ブレない自分を確立しましょう🌺
皆さんにとって素敵な期間になりますように🌈
ななつ葉メニュー一覧⭐️