
好きなボカロ曲『helix』(まぢえさん)感想メモ
タイトル: helix / まぢえ feat. 星界
作者: まぢえ さん
再生数: 358
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41214874
この曲のジャンル、なんていうのかわからない。
ゆるやかな曲調で、楽器もシンプル。
ギター(アコギっぽい)の響きが好き。
途中から加わるストリングスが悲壮感を増す。
ご本人が描かれたイラストもあいまって、星界(せかい)が静かに、涙を流しながら歌っているようにも聞こえて、胸が締めつけられる。
うまく言葉にできないけど、この曲めちゃくちゃ好きなんだよな。
改めて聴いたら、抑うつ状態のときのように、朝から何もすることができないまま日が暮れていってしまう話なのか。
そんな自分にも食事は必要で、生きていればゴミも出て、「優しくなれますように」と願う心はあるけれど、そんなささやかな願いでさえ叶う気配がない。
今が見えない。
曲調と歌詞がリンクして、とらわれる。
それでも最後は「そんな世界の隅から 今 でていくよ。」で終わるので、立ち上がるための歌なのかもしれない。
苦しさを飾らずに表現した美しさがあると思う。