見出し画像

農業は楽しいを伝える素敵な絵本を紹介します

こんにちは、七色そよ風です。

私は地方の田舎で家族と一緒にお米とレンコンを作っています。

今日は、子どもたちに農業の素晴らしさや楽しさを伝える絵本を私のnoteでご紹介したいと思います。

その絵本とは、

アグリバトンプロジェクトさんの素敵な絵本、


「おいしいまほうのたび
      あさごはんのたね」

                 


絵本の表紙を開くと、

「きもちのいい 春の あさです。」 

から始まる。


とても美味しそうなあさごはん。


「今日はたねまきの日だから あとで畑へおいで」とお父さんが二人に…、

なんの たねをまくの?

「それはね… あさごはんのたねよ」と、
お母さんが、にっこりして…


物語は「あさごはんのたね」から始まる。

ひなたくんと妹のそらちゃんが、
畑の妖精"はたぽん"と、作物のたねが育つ畑や田んぼの季節をめぐるまほうのたびに…。


まほうのたびをとおして、いつも食べているごはんやお野菜、フルーツの育つようすが子どもたちにわかるようにと、農業女子たちの想いがたくさんつまっている絵本です。

作家さんのかわいい絵とやわらかい色づかいが、子どもたちに食と農についてやさしくほのぼのと伝えてくれる絵本です。

農業者として、ぜひ皆さまに読んで欲しいおすすめの絵本です。

農業を楽しく、素敵に、

この絵本を全国の子どもたちに広めていきたいとの想いを、私も共感し同じ想いで応援したいと思いました。
大人が読んでも楽しめる絵本です。
子どもたちと一緒に、
ドキドキ💓
ワクワク😃💕
まほうのたびが楽しめると思います!


アグリバトンプロジェクトさんのYouTube動画です。↓↓↓ ぜひご覧下さい♪︎



絵本の中のページには、QRコードがついていて、四季の田んぼや畑を楽しむことができます。
また農業体験の案内もあるようです。

そして、絵本には、
たのしい手遊び歌もついています。

歌やリズムにのって親子で、
イベントでの読み聞かせなどでも、盛り上がって楽しんでいただけるのではと思います。



「あさごはんのたね」の絵本は、
こちらからご購入することができます。


楽天ブックス


大切な、大切な食について、
絵本を通して、
子どもたちに伝えて、知ってほしい、
そんな想いをあと押ししてくれる絵本です。

そして共感して下さる皆さまにも、
「まほうのたび あさごはんのたね」
の絵本をお読みいただき、全国の多くの子どもたちのもとへと、この想いを届け広げることができるなら大変ありがたく思います。

ぜひ読み聞かせ活動や食育活動、食のイベントなどで絵本をご活用下さると嬉しいです。


最後に、
絵本の中から素敵な想いを届けます。


農業の楽しさを子どもたちへ
       ~アグリバトンプロジェクト~
いつも みんなが たべている おいしい「あさごはん」は、どこから やってくるのでしょう?ホカホカごはん カリカリのパン とろーりたまご しゃきしゃきのレタス まっかなトマト。 どれもだれかが 畑や 田んぼ とり小屋で まいにち たいせつに そだてたものです。 そして 太陽や 雨 ゆたかな 土などの しぜんのめぐみが あって はじめて おいしい さくもつが しゅうかく できるのです。
もし 畑や 田んぼなどを みかけたら ぜひ のぞいて みて ください。 絵本に 登場したたくさんの ちいさな いきものたちに であえるかも しれません。 ピカピカ ツヤツヤの おやさいが なっているかも しれません。 ひとつぶの たねから 芽が でて ぐんぐん おおきく そだち やがて 実がなる。 農業って本当に たのしくて おもしろいんです!
ほいくえんで 農業たいけんをした 子どもたちは つぎの 日から おひるごはんを のこす子がへる というお話も ききます。
この絵本を とおして しぜんとともに おしごとをする 農業のたのしさや みりょくを 日本中の 子どもたちへ おとどけできたら うれしいです。 そして 農業が 次世代を になう 子どもたちの あこがれの 職業に なってくれる 未来を わたしたちは 思いえがいています。
     アグリバトンプロジェクトメンバー 





アグリバトンプロジェクトさんは、
こちらです↓


今の時代だからこそ、
子どもたちへ、
伝えたいこと、
思いが広がること、
それが明日へつながることを願っています🌱



最後までお読み下さりありがとうございます。
いつも感謝しています。

いいなと思ったら応援しよう!