![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59488238/rectangle_large_type_2_fca7dbb32e8aaaa06cac06be996a2120.jpg?width=1200)
エネルギーの種類と実験(金運編
はいっ!また頭蓋骨の模型か!
と思う方もいると思いますので、前回との違いのために、小さな脳みそ(くるみ)を置いております。
さてさて、以前の骨模型であればよくあるエネルギーを宿しておりましたが、
時間の経過とともに少しずつ弱くなっていっていました。
実験前まではまだまだ宿しておりましたが、いったん抜いて違うエネルギーをぬったくっています。
今回ぬったくったエネルギーは金運というエネルギーです。
(*´ω`)くくく、金運ですよ、効果あるか全然しらないですが。
よく、占いや風水などのお話で出てくるエネルギーなので、
ちょっとエーテル体から変換して金運のエネルギーにしてぬったくってみました。
(*´ω`)うーん、単純なエーテル体であればある程度定着して、
時間がたってもエネルギーが残っているのですが、
変換した後のエネルギーだと、すごい減るのが早いですね!!
どういうわけか、すごい消費しているらしいです。
何をどのように消費しているのでしょうねっ!w!
さて、以前も同じような写真ですが、
写真に写したもの、同じものであればその物、者にやどっている現在のエネルギーが反映されて見えます。
人間だったら現在の状態、エネルギー体が見えますし、
物であっても現在のエネルギー体が見えます。
仮に過去の骨模型の写真をみてエネルギーを見たとしても同じように金運のエネルギーが現在写っているわけです。
全部消費しているかまた違うエネルギーやどしているかもしれませんがっ!!
ということで、結論から言ってしまえば今回のエネルギーの実験は、
エネルギーの変換と定着率、継続効果によるものです。
書いている途中に確認したりしているのですが、すでに金運のエネルギーがもうかすかにしかないっ!
本当にどこをどういう風に消費しているのだろうかっ!
('ω')くっそう、魔人ぶう倒したくらいの元気玉作って変換して宿してくれる・・・
いいなと思ったら応援しよう!
![名無し 権兵衛](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18809657/profile_695160c9589525d66f095f11a83c7dec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)