サラリーマンはプロの小説家になれるのか?検証774-785
メモレベルで失礼します。
溜め込み過ぎました。トホホ。
2/13(月)
朝は、白湯とヨーグルト
応募作のあらすじを整理する
外は雨、げんなり、娘を保育園に送る
大変だった
カフェラテを飲みながら、仕事を開始する
昼は自家製のおにぎり二個
午後もあくせくと働く
時間がない、なぜ労働しているのか
『月の満ち欠け』が面白く、読書だけが支えになっている
帰りにアジアンバーガーを食べた、坦々のやつ、美味しいけど普通
夜はえびふらい
疲れて、そのまま、バタンキューだった
2/14(火)
朝は白湯とヨーグルト
娘を保育園に送る
机の上にバレンタイン高級チョコ
とても素晴らしい味だった
午前は、粛々と仕事を進める
昼は、油がなく、まずいチャーハンとなった
食べられず、うどんに切り替える
昼休みに家事を行い、日用品を買いに行く
午後も粛々と仕事を進める
あっという間に夜がきて、残業
娘からチョコをもらう
「それ偽物やけどなー」
粘土だった
夜もうどん
食料を買いにスーパーへ
とその前に、アジアンバーガーを食べる
油淋鶏バーガー、美味しくはなかった
2/15(水)
朝は白湯とリンゴヨーグルト、あとはチャイ
娘を保育園に送る
午前は会議だったり、頭が重い
昼はチャーハン、油があるだけでこんなにも変わるのか
午後も会議が続く、ぐったり
あっという間に夜が来て
夜は塩麹からあげ
さっさとお風呂に入り、夜のルーティンをこなす
2/16(木)
おはよう、朝はパン
娘を保育園に送り、自分も移動開始
午前は会議だったり
昼もパン、もう小麦粉は無理
午後は作業だったり、品評会だったり
夕方になって、ソワソワし始める
夜に肉を喰らう
「まだ、ここにいるのか」
愚痴りながら夜道を歩く、アルコールのせいだ
それだけではもの足らず、ガストでモンブランを食べる
それでももの足らず、コンビニ二郎系ラーメンを食べた、ふう
お風呂に入り、眠ったのが深夜一時
2/17(金)
朝はヨーグルト
娘を保育園に送る
午前は、細かな作業を捌く
昼は蓮根と鶏肉とサツマイモの煮物
午後は、淡々と仕事を進める
夕方になって、食洗機が届く、デカイ
娘と熊の神経衰弱をやった
負けたくない娘はズルのオンパレードだった
夜は豚汁
2/18(土)
朝は米粉パン、ヨーグルト
娘の音楽発表会を見に行く
見たことがない娘の顔、嗚呼、緊張しているのか
昼は大好きなトンカツ家さんでヒレカツ定食(デミグラス)
モスバーガーでカフェオレを頼み、読書
本屋に移動して、月イチの本屋研究会
帯とキャッチコピーを勉強する
食洗機の設置が完了、上部からの蒸気がすごいな、対策が必要だ
夜はハヤシライス
広い心を持たないと、小説家にはなれない
2/19(日)
朝はバナナヨーグルトとファミマのカヘェラテ
午前は仕事、全集中
昼はコンビニ二郎、お店とほぼ変わらない気が
午後はゆったりと仕事
最近、チャイにハマっている、恐ろしい甘さだが
夜は、ミート・スパゲティ
筆写やらお金の勉強をしたのち、週一のランニング、気持ちだけはプロ・ランナー
すぐにバテる、ミルクボーイのラジオは軽快
22時頃に就寝
2/20(月)
朝はバナナヨーグルトとチャイ
娘を保育園に送る、とその前にパン屋で朝ごはん
娘は伝説のクリームパン、私は塩サツマイモパン
外は雪?雨? 傘を忘れて、フードを被りながら自転車を漕いだ
午前は淡々んと仕事をこなす
昼はお茶漬け(野沢菜と梅)
午後は品評会だったり、作業だったり、一山は越えた
残業をしたのち、ラーメンを食べる(あさり塩)
今週は頑張ることとする
2/21(火)
朝はチャイと蜂蜜トースト
暴れる娘をなんとか保育園に送る
午前は粛々と仕事に没頭
昼は塩麹野菜あんかけ
午後も同じく、粛々と
たくさんお土産をもらった
自分よりも他人のほうが緊張するのはなぜなのか
夜は吉野家でチキン南蛮(タルタルソースが微妙だったな)
一駅分、ラジオを聴きながら、歩いて帰った
家族が望んでいるのは団欒で、自分が望んでいるのはプロになること
バランスを大切にしたい
2/22(水)
朝は、蜂蜜パンとヨーグルト
娘を保育園に送る
疲れが溜まっているのか、疲労感が半端ない
午前は、会議だったり
少し休憩、ふぅ、しんどいな
昼は、きんぴらチャーハン
布団を敷いて眠る
午後も会議が続き、早めに退散
もう限界だ
夜は、近所の町中華で外食
餃子、ラーメン、チャーハン、唐揚げ、ソース焼きそば、ニラレバ炒め
お腹いっぱい、もう限界だってば
チョコを食べた、別腹ではない
バタンと倒れたが、むくりと起き上がる
夜のルーティンをこなし、眠ったのが深夜1時
2/23(木)
朝は、フレンチトースト
娘を保育園には送らない、祝日だ
午前は、応募作のあらすじをチェック
あとは次作のプロット作成
家族で外出、とある公園でやっている芋フェアに向かう
人、人、人
長蛇の列
娘は公園の芝生を走り回っていた
いい天気
芋パフェ、きんつば、芋クリームサンド、芋けんぴん、芋ブリュレなど
満腹になり、帰宅、バタンキュー
夜は、ハヤシライス
夜のルーティンを済ませて、布団に入るも、眠れず
何時に寝たんだろう、わからない
2/24(金)
朝は、娘のためにフレンチトーストを作る
外は雨、げんなり、
なんとか心を奮い立たせ、娘を保育園にも送る
帰りにお気に入りの紅茶屋でモーニング
この店はゆで卵じゃなく、オムレツなのがポイント
パンは全粒粉で、ハチミツとジャムの選択が可能
店内のBGMはラジオで、全席禁煙、完璧だ
続けて、耳鼻科に向かう
花粉症の薬を貰って、サイナラ
昼はコンビニ二郎系ラーメンとコーラ
だって、給料日だし、いいよね
午後は、応募作のあらすじを推敲したり、次作のプロット作り
最近のお気に入りはチャイ
夕方になり、家事モードに変更
夜は、レンコンの挟み揚げ
あとは夜のルーティンをこなす
Udemyで簿記の勉強を始めた
いいなと思ったら応援しよう!
