![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140217665/rectangle_large_type_2_c91c37a0b8419e7d7d38a87076a6580e.png?width=1200)
障害当事者の大変さに気付けないくせに
障害当事者に偉そうに文句を言ってんじゃねえよ健常者どもが。
健常者は不自由しないからって図に乗るな。
SNSとかでも、なにかとすぐ全ての障害当事者が悪者みたいに取り上げたがる人がいますが、それはっきり言うと思い込み激しい人です。
単に怒りっぽい性格してるだけの健常者がいたりしましたし、そういう人ってSNSとかで障害者への偏見を真に受けやすい。なにせ自分はできる人だからって考えてる傾向があるからです。
障害当事者か健常者かはっきりしてない人を、チャレンジクルーと決めつけたり、よく知らないのに障害当事者はこうだ!怖い!とか勝手なことを言ってる人も見かけます。
障害当事者からすれば、そういうあやふやな判断材料でなんでも障害当事者を悪く言う人もどうかと思うのですが。
健常者ほど、時間がないとか言い訳していたりする人はよく勉強しろってもやらないし、覚えない傾向が多い。
でも、だからこそ、黙って勉強を始めればいいのです。
いいなと思ったら応援しよう!
![名前が思いつかない人。](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i31e351503487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)