マガジンのカバー画像

マガジン1(仮題)

11
とりあえずひとつめ。 機能のテスト
100円で追加した物全部見られるマガジンの予定。遡って探すのだるい人向け。一応途中で追加したりしな…
¥100
運営しているクリエイター

#健常者

【🔥ガツガツ文注意🔥】健常者たちこそ甘えすぎですよと。

自分の健康の恩恵を理解してない人が多い。 障害も困難もないくせに、言い訳して自分にできる…

500

障害当事者は努力を影からやっているんです。

(やる気のない人に買って返金されてでは意味がないので、返金は応じません) 発達障害の当事者…

300

『お金が無い』のは言い訳ではなく、明確なSOSであるってこと。

クリスマスですが障害当事者のことと、お金周りの話。 お金に困っている障害当事者は、どんな…

300

健常者の無理解=努力不足

朝読まれた方はおはようございます。 昼読まれた方はこんにちは。 夜読まれた方はこんばんは。…

1,000

『選挙行け!』『無責任な大人だ!』『情けない大人だ!行かない奴らにペナルティ与え…

今回は選挙について。 こういう時によく騒がれることである投票率の低さ。 というか、若者の…

500

【認知的不協和と向き合え】健常者が発達障害当事者に言い訳探したり、逃げる理由や現…

【はじめに】この記事は『やる気のある健常者』向けの記事となってます。 健常者の立ち振舞い…

1,000

こんなことしてる親や周りの人は「無能」「ゴミ」…子をダメにする人達の習慣とは

今回は心身発達の障害や難病など持っている人、またそれらを罹患している人にとって害悪になる親の立ち振舞いについての例を挙げつつ、可能な限り書いていきます。記事の前半は無料です。 しかし、後半は障害当事者の人たちならおそらく察しのつくことなので、『無知克服や理解を深めたいと考えてるやる気のある健常者の人たち』に向けて有料記事とします。やる気のある健常者の方、なんとも無い方は行動すればそれが読めます。 公開後2024年10月5日の21時30分から一ヶ月の間(11月4日まで)、割

¥1,500

馬の耳に念仏な人の特徴。

・話を聞かない、または聞いていない ・家事を後回しにする ・言われたことをすぐやらない …

500

発達障害当事者は口先だけって言うけれど

健常者の目線で、こいつ遂行力無いなって思われてる人はこういうことに困ってます。 ※健常者…

500