![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154280967/rectangle_large_type_2_431d3987056493de9037e6fa444de376.jpg?width=1200)
【引用】だからAIタグつけないのが正解なのか
先日もナウル共和国の人がGrokによるAIイラストを貼ったら謝罪に追い込まれた
というのがありましたね
XでX製のAIを利用するとタコ殴りに遭う
うーんわからない
ちゃんとタグを付ければつけるほど
放火魔の的にされるだけなのだ
奴らの仕事はガソリンを撒くお仕事
放火できればいいのだ
無差別なのだ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154257506/picture_pc_f694404dfb3f49c4c930e8e1a00a0da1.png?width=1200)
著作物平気で盗用するゴミ役人がいる県なんて碌でもねえ土地だろうな
↑またこの呪文を常用する輩がいる
「これはスカートという名前だよー」と単語とモノを関連づけるトレーニングするのが著作物の盗用に当たるらしい
彼らには存在しない「著作物()」がAI絵のどこかに見えているらしい
「ほらこの辺に俺が描いた〇〇ちゃんの顔が見えるぞ!盗っ人め!!」
日常の鬱憤ばらしができてサイコー
どうやっても「盗み」ってことにしていこうぜ!
Appleが画像生成AI積もうが見ないことにして殴っていこうぜ!
ガソリン撒くぜ!!
知らねえよ!俺は家庭で毎日肩身が狭いんだよ!!【意訳】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154258273/picture_pc_44fd22a6c841aecdbeb2cbcb60288718.png?width=1200)
びわ湖くんナイス!!!
訴状が家に届くよ〜!w