絵は絵で描くといいと思う
そもそもAI絵は生成するのが面白くてやってただけなんですよ
自分の絵とは思っていません
触ってるとわかると思うんですが
描くのとは全く別物なので
描くのは描くのでやればいいと思うんです
ただデジ絵の場合
出てきた絵は見た目があまり区別つかないので
そこはちょっと脳が混乱しますね
私はあんまり区分けはしないです
手描きでもAIでもなんとなく見分けはつくけど
あ、手描きだなーとか
AIだなーとかそんな感じです
どっちの手法もこの人上手いなあと感じることがあるし
どっちかわかんなくても別に気にしない
Xなんかすごい勢いでただ流れていくだけなんで
多分こう思えるのも
ずっとAI触ってたからじゃないかなー
とは思います
そのうち全く見分けがつかなくなって
いちいち区分けできなくなるとは思いますね
まあそれはそれ
本来どういう手法を取らなきゃいけないということもないはずなんです
2024/07/03
七瀬葵