「NOMORE無断生成AI」の謎
声優さんが「自分の声が売られていました」
って言ってたのは多分AIで声優さんと似た声を生成して
名前も使ってたから「無断生成」なんじゃないですかね?
TikTokは売ったに入るかどうかわかりませんし
その売られてた商品を見たわけでも聞いたわけでもないのですが、違ってたら教えてください
それに対して、絵師が言ってる「NOMORE無断生成AI」
ってどういう意味なんですかね?
絵師の絵を生成して絵師の名前で売ったケースってありましたっけ?
そもそも無名な人の絵、どうやって生成するんでしょう?
絵を使ったLoRaを作って生成したとしても
オリジナルキャラで生成したら誰の絵かわかるんでしょうかね?
そもそも絵柄だけでこの人の作品のAI生成だってわかるほど絵師村で一般人が見ても名前がわかる程度に有名な人っているんですか?
ジョジョくらいの絵なら分かるんでしょうが
ほとんどの人が「NOMORE無断生成AI」って掲げる必要すらないですよね
そもそもAIユーザーは生成に絵師の絵必要ないんで
なにに対しての運動をしてるつもりなのか本気で聞きたいんですよ
真面目に全く意味がわからないんですよねー
#絵師村
#Twitter
#X
#pixiv
#どれも商業媒体ではないですが何をやってるつもりなんですか ?
#クリエイターと勘違い
#NOMORE無断生成AI
#誰も生成してない