見出し画像

マヤ暦会と手話歌ライブと書き下ろしと

昨日は個展在店日。
午前中はマヤ暦アドバイザーすみれちゃんのマヤ暦会。
ランチを食べて午後からはてとてとカフェさんの手話歌ライブ。

マヤ暦会途中の様子。みんなでマヤ暦について楽しく学ばせてもらった時間✨
それぞれの違いを学べて楽しかった〜
月替わりランチをいただいた。めっちゃ美味しかった〜😋
ランチの後は手話歌ライブ。おかんさんのぽろっとでる本音MCに、
ほっしーのツッコミもありで面白い😆
昨日はお二人とも青バージョンのほっしーパンダ。おかんパンダTシャツ🐼💙
先日の筆文字講座で学んでくれたおかんさん。
早速活用してくれてる筆文字カード。
くじに当選してチョコレートをいただきました🙏🏻
なんか音1の人が多いなぁ〜と思い「1」のカードを選んでみた✌🏻
わたしもだけど、この他にも当たっていた人3人とも「音1」の人だった😆

手話歌ライブが終わった後は
コーヒーなどをいただきほっこりお茶タイム🫖
わたしはそのまま書き下ろしへ🪄

稲空さんからのご好意でいただいた焼き菓子。
美味しかった〜☺️
書き下ろし。パンダを
描いてるところ🐼
贈呈式😆
沖縄名菓子サーターアンダギー屋「KARIYUSHI」のなみちゃん😊
無添加あんこ屋さんの「yuriann」さん🐼
在店日には持って行こー!と持って行ってた個展感想ノート。
帰る間際まで出すのを忘れてた(片付けしてて気付いた🤣)
その場に居てた人が書いてくれた〜みんな優しい😂✨
賑やかで楽しかった〜
賑やかだったからみんな帰った後寂しかった〜🤣
愛知から朝早くから来てくれたりえちゃん😊
写真撮ってへんやん!
とおかんさんとなみちゃんと😆
ふと顔を上げたら真剣な顔でカメラ撮影してる
財間さんがいてておもろくて笑った🤣
財間さんは河内長野で「布々風」というおはぎ屋さんをしてる😊

もともと、12月にすみれちゃんの
マヤ暦会が個展会場の稲空さんであって。

そこに参加した。
その時に今回の個展が決まり、
そこに参加していたおかんさんも手話歌ライブするよー!と
言ってくださり実現した昨日のイベント(^^)

あの日開催を決めた時はこんなにも
たくさんの方に足を運んでいただけるとは思いもしなかった。

わざわざ足を運んでいただけることが嬉しかったです。
みなさんありがとうございました🙏🏻✨

12月。マヤ暦会の時の写真😊
この日は「黄色い星」「赤い龍」の人がたくさんだった⭐️🐉❤️
昨日の写真(^^)ほんと賑やか😆満員御礼👏🏻
この他にもたくさんの方が稲空さんへいらっしゃってて一時期 店内満席でした😳

ライブ終了後の時間帯にはインスタをみて来てくださる方もいて。
少しだけどお話しができたことも嬉しかったです🙏🏻

その方から質問をいただいた稲空さんでの筆文字講座ですが、
3月にも稲空さんにて開催予定です。
日程は2月末?くらいには決まるかと思うのでまた案内させてもらいます(^^)

楽しい筆文字(^^)

おかげさまで楽しい1日でした!
ありがとうございました😊

次回は個展最終日の2/21(金)13時頃から在店します!
(最終日なので15時?過ぎくらいからゆったりと片付けに入る予定です)

個展は2/21まで開催♬
わたしが居てない日もご覧いただけるので
ぜひ、稲空さんへ(^^)

いいなと思ったら応援しよう!