すごいものを目指さなくてもいい理由。
いきなり、ホリデーシーズンあるある。
色んなところで事故多発。(燃えてる系)どこも激混み。(繰り出したい系)安全にいつも通り過ごすじゃ何かダメだと思ってる人も多発してるって事なのか??まぁ非日常を楽しみたい!ホリデーワクワクしたい!何かいつもと違う事したい!って思うのは人それぞれ。子供や家族の要望に答えたり、色んな要因がありますので、事故らない程度に、ストレス溜まりすぎない程度に、みんな程よく快適にハッピーに過ごせる事を願っております。(誰目線?)
何の変哲もない日常に乾杯🥂
それでは今日書こうと思ってた事。本編↓↓↓
昨日の精神科医の先生の話で、自分はダメなヤツの逆は自分はすごいヤツではない。
っていうのを何でこんな納得出来たのから、更に考えていた。
すごい人。
という漠然とした抽象的なものを具体的に考えてみると、普通よりは大分上。(普通ではダメ)不特定多数の人からの評価されている。(結果が出ている)70億人の中の数パーセントの人。何か圧倒的に飛び抜けている。というイメージが浮かぶ。
じゃあ私のような何の変哲もない、ただの一般人の人間。ただの主婦が、そこを目指して、それにならないと全部ダメだと思っていたとしたら、そりぁ大変だわー。となる。普通に無謀。
でも、それじゃなきゃ自分を受け入れられない。自分をいいと思えない。
その場合はじゃあ何をしていったらいいのか??
目標が高い人あるあるで、出来ない部分にフォーカスしがちという欠点があるんですよね。私もそうでしたので、良く分かるんですが、
出来ない部分じゃなく出来る部分にフォーカスしていったらいい。あーそーそー良くいうアレ。
まぁ確かに出来る部分にフォーカスもいいんですが、
出来ない事にフォーカスの意味も、出来ない部分から何かを学んで次に活かすという感じのフォーカスはとてもいいし、
出来なかった事で、自分をジャッチしてしまったりダメなんだと罵倒してしまわなければ、失敗や出来ない事は宝でしかなかったりします。
出来る事だけにフォーカスを持っていってもまぁある程度出来てる事のデータを取るには役に立つけど、成長という面では、まぁコレは出来ました。以上。くらいのアレになります。
出来る出来ない。やったやらない。とかは結局結果にフォーカスしたものなので、根本的にそのマインドから抜け出しにくいのもあるのかもしれないと何かチョット前に思っていたことなんでが、、、。
私が最近思うのは、自分の中のマシな人という基準をある程度儲けておくはいいのかもしれないと思ってたりしてます。
自分は何があってもコレを超える事はありえないというデッドライン!!
例えば、
無闇に人を傷つけてない。
意地悪しない。
店員に怒鳴ったりキレたりしない。
無闇に差別したり、偏見持って人を見てない。
好きな人達の幸せを心から願えてる。
全然知らない人でも困ってる人を見かけたら助けようと思える
etc…
ここら辺クリアに出来てない自分を想像すると、どう考えても自分をいい感じとか、マシなヤツだと思えるのは無理だと思うので、最低限マシでいたい。というのはちゃんと持っていたい部分。ここのラインから出たらマジで自分にブチ怒られるので、絶対しない。
そのラインあるだけでも大分マシになる気がします。
更に自分の中に小さな厨二を飼っておくのもオススメ。コイツはイケてる人達に反応してくれる。
マシな人達の中でも器が大きめ。マシな自分。安定な日常よりもうちょい何かやろうとしてる人に反応する為、私の中の元々理想が高めのタイプには相性がいいという感じ。
コイツは、苦しい時や、何か新しいことをする時、リスクをとって前に進もうとする時などに囁いてくれたり、時に優しく時に厳しく、何か灯台的な、、自分の中にある何かいつも燃えているもの。みたいな、、、、、。(もうこの発想がもう厨二。笑)
私の中の退屈な人生があるとしたら、この厨二がいなくなる。燃えている何かが消えてしまった時なのかもしれないとチョット思った!!
結論。すごいものを目指さなくてもいい理由は、すごいもの=結果ありきの何か成し遂げる系を連想しやすい。
それに対して、自分の中のマシな状態や、何か燃えれるものをやっている状態を目指す場合、その過程やプロセスの間ずっとオッケーが出ることになる。それをやっていると、自分を受け入れていけるし、自分なりのマシやイケてるに自然に向かっていけそうなので、今のところの私のやり方はこんな感じです。
10年後コレを見たら、何か青いこと言ってんな〜アホだわー。(笑)ってなるのかな?
それはそれで楽しみである。
である。笑。
(漫画読み過ぎ?)