
芝山町~ひこうきと空~
こんにちは!!
今日もどこかで空を眺めてる
nananaです。
最近は暑いせいか毎日のように雷がっ…
雷はとても苦手なnananaです。。。
冠水なども各地で多いようで
みなさん安全に過ごしてくださいねっ!!
そんなこんなで
今回は成田空港に隣接している
『芝山町』に行ってきたので紹介したいと思います。
芝山町を歩いてみた
成田空港にはよく飛行機を見に行っていたのですが
いつも第1のターミナルの展望デッキから見ていました。
iphoneで撮影しているがゆえ
なかなかの遠さ……
もっと近くで撮影出来たらと
思いついた場所が
「さくらの山」と「ひこうきの丘」
さくらの山は成田市で
ひこうきの丘が芝山町です。
今回は芝山町に行ってみようと思い
早速向かってみました。

自然豊かな街
成田空港から航空科学博物館までバスで行き
そこから歩いてひこうきの丘へ
歩いて10分程度とはいえ
灼熱の青空のもとなかなか大変でした。
(雨予報だったけど、とんでもなく晴れたの。)




風向の関係
風向の関係なのかひこうきはなかなかこっち方面には飛んでこず…涙
ひこうきの丘からはだいぶ遠い所を飛んでいました。
ひこうきは風向によって飛ぶ方向が変わるらしいです。
ちなみにひこうきは向かい風に向かって飛んでいくんですよ!!
かっこいい!
iphoneではなかなか難しいのでもう少し先を歩いて見ることにしました。
気がついたらさくらの丘
道なりにずっと歩いていたら
突然ひこうきが!!!!
近くに「さくらの丘」公園があったので行ってみました。
と、思いきやさくらの丘公園は…
成田市!!!!
成田空港沿いに歩いていたら成田市に入ってしまいました。笑
ここからのひこうきもかっこよかったので
貼っておきたいと思います。


とりあえず成田空港沿いにずっと歩いていたので
コンビニとか何も無く
食べ物を求め
空の駅を目指すことにしました。
道の駅ならぬ「空の駅」
さすがです。



ひこうきの丘までのバスもあるのかと
ここで気づきました。笑
ちなみにひこうきの丘 は
ほとんどの人が車で来ているようでした。
空の駅までの道は緩やかな坂で
灼熱の日はもう大変!!
しかし、たまに飛んでくるひこうきの大きさに感動しながら楽しく向かえました!!

ジャンボジェット機の音には少しオロオロしてしまった!!すごい迫力!!!!

空の駅はすごい人がいました‼︎
今まで歩いていた道とは打って変わって
賑わっていた!
空の駅の上も飛行機が通過するのでみんな時折空を眺めている光景が面白かったです。


ここらか1回成田空港に戻って一休み。
なにぶん灼熱で
芝山町にある空の湯で1度汗を流しに行きました!!
ひこうきを眺めながら入る露天風呂

ここは露天風呂に入りながら
ひこうきが見えるというなんとも素晴らしい場所です。笑
成田空港からバスが出ていて行きやすい!!
露天風呂には大きなテレビも置いてあり
ゆっくりするにはもってこいの場所でした。
ただ、青空すぎて
昼間に露天風呂入ってると焼けそう…
ひこうき好きにはたまらない場所ではありますが
日焼けしたくない方は
入る時間を考えた方が良さそうです!!!!
休憩スペースにはヨギボーもあり
少し仮眠しました。
(暑いと体力持ってかれるよね)
夕日を目指していざ芝山町へ
夕日とひこうきの写真を狙うため
またしても芝山町
ひこうきの丘を目指しました!!!!

残念ながらなかなか夕日をバックにひこうきを撮ることが出来なかった…難しい…
太陽の位置とひこうきの航路
うーん、思うようには撮れなかったのですが
また挑戦したいと思います。
歩きながらサイドミラー越しに写るひこうきを撮ることがてきました!!
ひこうきの音を聴きながら
「写ってー」と祈りながら
カメラをサイドミラーに向けていました!!
写りこんで良かったー!!!!

日が暮れるまでひこうきの丘にいたのですが
なにぶんバスがないので
街灯のない真っ暗な道を歩いて帰るのは
かなりドキドキしました。
みんな車で来ているようだったので
夜遅くまで撮るのであれば
ぜひ車で!!!!


およそ11時間歩いた芝山町
だいたい11時間ぐらい総合して歩いていました。
歩いている人は私しかいなかったよ!!笑
途中旅人と間違えられるなど
面白かったです。
行くなら車か、
バスの時間を確認して行った方がいいですね!!
本当は芝山鉄道に乗りたかったのですが
また次回にしようと思います。
しかし本当に楽しかった。
iphoneでは空港の展望デッキからだと
小さくて…涙
でも芝山町からなら
iphoneでも迫力のある写真が撮れました!!
夕日のショットもまだまだチャレンジしていきたいです。
長々と読んで頂きありがとうございました。
またね👋
【nananaのまとめサイト】