![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124989088/rectangle_large_type_2_a62c82a2a2cb4a48ca78aabac81c4be5.png?width=1200)
nanaで今年最も「歌われた」楽曲ランキング「SING of the year 2023」
nanaでは毎年12月、その1年で「最も歌われた楽曲」をランキングで公表する「SING of the year」を開催しています。これは、nanaの投稿データをもとに集計されたnana独自のランキングです。(集計期間 : 2023/1/1〜2023/11/30)
と言うわけで、今年もやっちゃいます!SING of the year 2023!
Top10のプレイリストも公開します!
その前にSING of the year 2022と2021を振り返ってみましょう。過去2年のランキングはこちらでした。
🏆SING of the year 2022
1位:神っぽいな / ピノキオピー
2位:残響散歌 / Aimer
3位:フォニイ / ツミキ
4位:なにやってもうまくいかない / meiyo
5位:酔いどれ知らず / Kanaria
🏆SING of the year 2021
1位:ドライフラワー / 優里
2位:うっせぇわ / Ado
3位:踊 / Ado
4位:ヴァンパイア / DECO*27
5位:KING / Kanaria
例年ボカロ曲が上位を多く占める傾向があります。2021年はAdoの曲が2曲入っていましたが、今年あの曲は入っているのでしょうか?
ランキング発表!
ではさっそく50位から11位まで発表します!
41〜50位
![](https://assets.st-note.com/img/1702962087030-Ycr4hHCuoF.png?width=1200)
31〜40位
![](https://assets.st-note.com/img/1702962074107-vdiW8bOg9j.png?width=1200)
21〜30位
![](https://assets.st-note.com/img/1702962041691-jI81wigbrP.png?width=1200)
11〜20位
![](https://assets.st-note.com/img/1702962022137-1NurYMad5l.png?width=1200)
6〜10位
![](https://assets.st-note.com/img/1702962001276-K8s8Tsnjt0.png?width=1200)
それではTOP5の発表です!
5位
![](https://assets.st-note.com/img/1702961930953-6FT1DQJRc3.png?width=1200)
Adoとユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」のコラボ楽曲。Ado自身がラジオで「過去一難しい」と語ったことでも知られる楽曲。今年後半リリースにもかかわらず5位に入ってくる人気曲。nanaでもワンフレーズチャンレンジ企画などで沢山歌われました。
4位
![](https://assets.st-note.com/img/1702961907662-BcYM7Dh3rU.png?width=1200)
日本のみならずアジア各国でもチャート上位にランクインした、注目の若手シンガーソングライター・なとり初のデジタルシングル。
ご紹介したサウンドはオリジナルとは違ったファンキーなノリでnanaっぽさ全開です!
3位
![](https://assets.st-note.com/img/1702961857321-iCgCdNGLeq.png?width=1200)
スマホゲーム『#コンパス 戦闘摂理解析システム』に登場するキャラクター「ラヴィ・シュシュマルシュ」のテーマソングとしてボカロP・すりぃが書き下ろした楽曲。
nanaではこの楽曲がコラボで多く歌われました。
2位
![](https://assets.st-note.com/img/1702961781993-Wld2oG7HLI.png?width=1200)
多くの「歌ってみた」が投稿される名曲を生み出す若手ボカロP・Kanariaの楽曲。
SOTYでは恒例のKanariaの楽曲、今年は酔いどれ知らずがbest5にランクインしました。
1位
![](https://assets.st-note.com/img/1702961735528-2ZWjYDPmR5.png?width=1200)
今年の1位はYOASOBIのアイドルでした。
2023年4月12日にリリースされ、TVアニメ『【推しの子】』のオープニングテーマとしても話題に。2023年6月10日付の米ビルボード・グローバル・チャートでは日本語楽曲で初めて首位を獲得するという快挙を成し遂げました
【推しの子】繋がりでサインはBも22位にランクイン。【推しの子】強し!の1年でした。
ご紹介したのにのサウンドはくせになる魅力があるので、ぜひ聴いてみてください。
さて、いかがだったでしょうか。今年1年振り返るとAdoの楽曲がかなり歌われていました。TOP50にAdoの曲が4曲ランクインしています。
そして50位にはなんとTikTokでバズったtuki.の晩餐歌がランクイン!
今年後半の発表から50位にまで上がってくるとは凄いの一言です。
TOP10をプレイリストにて公開
毎年恒例 1〜10位となった楽曲は、拍手や再生数の多かったサウンドやこれまでのピックアップに掲載されたサウンドの中からnana運営アカウントでプレイリストを作成し公開しています!
今年の1位から10位まで、「全曲知ってる!」という方も「この曲は知らなかった!」という方も、ぜひお聴きください♪
様々な出来事があった2023年も、残り僅かとなりました。今年の年末年始もぜひ「おうちでnana」を楽しんでみてください♪ Top50となった楽曲を投稿してみる、なんていうのも面白いかもしれません。
さて、2024年はどんな音楽が誕生するのか、そしてSING of the year 2024はどんな顔ぶれになるのか。
少し早いですが、みなさま良いお年をお迎えください。
![](https://assets.st-note.com/img/1702964290596-VvdQok5Www.png?width=1200)