結婚して出産して離婚した話④
ちなみに私が本気で「あー、これは病んだな」と感じたのはこのモラハラ期以外では今だけだ。
なのでいろいろあった割にはあまりヘコんだことがなく、うつ病にはなりにくいタイプなんだと自負している。
さて、寒い夜にモラハラ旦那に追い出され、まだ赤子の息子を抱いてついに私は実家に足を踏み入れた。
母に、今まで毎日怒鳴られて追い出されていたことを告げると「このまま帰ってきなさい」と言われた。
③で母の嫌なところばかり散々書いたあとのフォローというわけではないが、母は人一倍正義感が強いというか、身内を守るという使命感が異常に強かった。(あれ?フォローにならなかった)
そこからしばらく実家で暮らし、「嫁の義務」を果たすために母は毎日元旦那のところに食事を置きに行ってくれた。
私はぽつりぽつりと今まであったことを自然に話せるようになり、「全然知らなかった。なんでもっと早く相談してくれなかったの」と母は言った。
できるわけないじゃんと私は思っていた。
その後離婚の話も母が進めてくれ、トントン拍子にスムーズに離婚することができた。
ただし、当然のように慰謝料も養育費ももらえなかった。むしろ息子名義でコツコツ貯めていた貯金や学資保険を半額よこせと言われたのをきっかけに、元旦那とは一切の連絡を断ち切った。
それからしばらくの間実家で暮らしてはいたが、そんな母娘なのでうまく行くはずもなく、母が一緒に暮らしていた男性からも赤子がうるさいと苦情も出たりしていたため、居づらくなり私はなんとか働き口を見つけ、実家を出た。
いいなと思ったら応援しよう!
![なんなん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34921073/profile_a82deb95be1d8c75608ab5f31e88c8cb.png?width=600&crop=1:1,smart)