![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55511316/rectangle_large_type_2_3b3fa3365f7a77d784db7dd45de4c9bd.jpeg?width=1200)
Photo by
mihimana
新しい自分と
ここ1・2週間ぐらいメンタルがどん底までいっていた。
どうしてそうなったかは不明。周期的なものなのか、それとも何か別な問題なのかそこは考えなかった。
相談できる人に相談してみた。
自分がどうなっているのか他人から言われることがしばらくなかったため、言われて「やっぱりー」と思うことが多かった。
自分のことを自分で見るのは、時として痛みが生じるけれど、でもそれは良薬だった。
良薬口に苦しとはまさにこのこと。
他人のためじゃなくて、自分のために生きようと思った。
今まで、他人のために生きて、自分を置いてきぼりにしていた。
置いてきぼりに気づけた自分は進歩している!と書いていて思った。
自分のために生きようと思った瞬間に悩んでいたことがどうでもよくなった。
縁があれば続くし、ご縁がなければ解けるし、でもまた戻ってくるのかもしれないと思った。そう考えたら、自分がどうしたいかが見えてきた。
そして、どうなりたいか、どうしたいかと問うてみた時、自然と
「言葉を紡ぐ人でいたい」と出てきた。
絵でもなく、写真でもない。
伝えたいことがある。
私は言葉で伝えたいと、思った。
そう思えた自分、すごいなあと我ながら感心。
さてさて、また、新しい自分がやってきた。
これからもずっと伝え続けよう。