本日のビール#2「大人になると」
風呂上がり、頭にタオルを巻いて顔にパックをしたまま開ける缶ビール。
「美味しいなあ」と思える日はちゃんと自分に満足できた日だ。
大人になると上手くやらなきゃいけないことばかりで、失敗とか間違いとか、一つ一つにダメージを受けやすくなった気がする。
勝手に期待されてハードルは上がっていくし、それに応えなきゃならないのに準備するための時間がない。
なんとかギリギリまで粘るけど、自分に合格点を付けられる日は滅多にない。
もっとできたなあ、こうすべきだったのかなあとモヤモヤばかりが降り積もっていき、ぐるぐると回り出した頭は放っておくと睡眠の邪魔をするので、そんな日もビールを飲む。
溜まったそれらを忘れるには少し軽いけど、気を紛らわすにはちょうどいい。
そんなビールの身近さが好きだと思う。
どうも、アラサー女子のもう一人、ナナです!
(ここではあえて「女子」で統一していく)
2月が忙しすぎてロクに休めていません。
頭が働くのを諦め始めていて言葉のアウトプットが怪しいのですが、よろしければお付き合いくださいね。
さて、2杯目にして缶ビールの登場です。
「もうちょっとお洒落な写真を上げるべきでは?」とも思ったけどこれが私のリアル。
サッポロラガービール、通称・赤星でございます。
普段はヱビスかアサヒを買うのですが、これはパケ買いしてしまいました。かわいい。
冷蔵庫にビールが冷えてるって幸せですね。
この一本を糧にまた1週間が頑張れる!気がする!
飲んだら寝ます。