![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115838732/rectangle_large_type_2_845ac7cd4945ac9aebcf1baeaa6a7403.png?width=1200)
子連れ海外旅行に「クラブメッド」を全力でおすすめしたい
この夏!数年ぶりの!息子が生まれてからはじめての!海外旅行に行ってきました。行き先はビンタン島。今回はじめて「クラブメッド」に宿泊して、ひどく感激したので筆を執らせていただきました。
クラブメッドとは?
旅行代金にホテル施設内の食事やドリンク、プールやリラクゼーション施設の利用料金、マリンスポーツなどのアクティビティー料金がほぼ含まれている「オールインクルーシブ」というホテルプランを始めた企業である
その1. 食事に困らない!
3食含まれているので、今日どこで何食べよう?という心配をしなくていいのが圧倒的に楽です。
中華焼きそば、ミートソースパスタなど好き嫌いの多い息子がよく食べるメニューがあって安心。
日替わりのローカルメニューもあってアジア料理好きな親も満足でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1694346325844-v1MJT9ZKvb.jpg?width=1200)
その2. 大人はのびのび、子どもも成長!
4歳以上ならキッズプログラムに参加できます(宿泊代金に含まれています)。
他の国から来た同じくらいの子供達と一緒に過ごし、スポーツ、水遊び、空中ブランコ(!)などの体験ができる。その間、親はマリンスポーツなどのアクティビティに参加したりしてのびのびできます。
子どもには多様性を学んでほしいと考えている自分にとって、うってつけのプログラムです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694346343003-3uStKGqq5r.jpg?width=1200)
その3. スタッフとの交流と英会話の練習
スタッフがめちゃくちゃフレンドリーで、ランチ、ディナー時は「一緒に食べてもいいですか?」と声をかけてきてくれます(声をかけないで、という札を立てておけばそっとしておいてくれる)。
英会話のいい練習になるし、滞在中に見知ったスタッフが増えていき、最終的に推しメンができます笑
![](https://assets.st-note.com/img/1694346425668-SAV6v87v4t.jpg?width=1200)
その4. プログラムに参加するもよし、毎日お祭り気分
毎日いろんなプログラムが用意されています!
特に楽しかったのがプールサイドのダンスパーティー!スタッフが仮装して盛り上げてくれて、世界中の旅行客と一緒に子どもも大人もノリノリでダンス!夏祭り的なエンターテイメント。
![](https://assets.st-note.com/img/1694347463280-HQwmLphHy1.png?width=1200)
その5. トータルで考えてコスパよし
値段は場所によって様々に設定されています(ビンタン島は大人1泊26,000円くらいでした)。
広大な敷地をクリーンに保ちつづけ、3食提供し、プログラムを引率するスタッフを多数抱え、むしろこれで足りる?と心配になるくらいでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1694347189350-bndDTQnJeb.jpg?width=1200)
着くまでの移動はそれなりに大変だけど、着いてしまえばもう安心。何にも考えずにバカンスを過ごしたいという子連れには、コスパ的にありなのではないでしょうか?
すでに、次はどこのクラブメッドに行こうか考えています 🏖️🏖️🏖️