
東京ベイ潮見プリンスホテル宿泊記
2月の土日で、東京ベイ潮見プリンスホテルに宿泊してきました✨
東京駅から京葉線で3駅(10分位)の潮見駅にある4つ星ホテルです。駅から1分ということもあり千葉の中では都内から行きやすい立地です。
Twitterで、穴場ホテルとのことで紹介されているのを見て気になっていたので、今回選びました。
唐突に思い立って4日前にアゴダで予約しましたが、比較的お得に行けたのではないかと思います。
部屋は「ナチュラルツインルーム」(2〜5階)で大人1人12300円でした(朝食なし)。
アゴダのアプリ初回10%オフクーポンも利用しました。
1700円は、予約時に使ったgmailにチェックアウト後に申請の連絡が届き、そちらから申し込むと銀行口座にキャッシュバックされます(上記は1700円引いた後の値段)。
ややこしいので普通に割引してほしいですが、今回はなるべく節約したかったのでアゴダにしてみました。
予約時の希望欄に、「なるべく高層階だと嬉しい」という旨を書いたところ、同じ部屋タイプの中で一番高い5階にしてもらえました(^^)
さて、入口はこんな様子で重厚な扉となっていて期待値が上がります。フロントまでの廊下も雰囲気がありますね!



そして写真で気になっていたこのロビー!✨写真では伝わりきりませんが天井がかなり高く、素晴らしい開放感です、!!絵やオブジェが多くアーティスティックな雰囲気が他のプリンスホテル系列と比べても特徴的なのかなと思います。




アメニティはフロント横に置いてあり自分で必要なものだけもらうシステムです。エレベーターで5階へ上がり、部屋に向かいます。
客室フロアの廊下もアートが多く、特徴的でした。


いよいよ部屋に到着!
ナチュラルツインルームは29.7平米、バス・トイレ別のお部屋です。写真や面積はホームページで確認していたのですが、思った以上に綺麗で広く感じ、すごくテンションが上がりました!!✨


おそらく天井が一般的なホテルの部屋より高いのではないかと思います。ホテルや宿が実際に行ってみると思っていたより良いというのが旅行で一番嬉しい瞬間です!!✨
照明や壁紙、アートなど、シンプルな部屋が好きな人向けではないかもしれませんが、私はすごく好みでした、!間接照明も良いですね〜✨
洗面台、風呂、トイレもとても広々していて綺麗です!風呂とトイレが完全に別なのは嬉しいですよね。


部屋の奥のソファも二人で余裕位の広さがあり、晩ご飯は外で買ってきて食べました。
場所柄周りに飲食店はあまりないのがデメリットではありますが、部屋が綺麗な場合は買ってきて食べるのも良いですね✨
各階に電子レンジもあります。
ただ、潮見駅前でテイクアウトできて夜ご飯が買えそうなお店は見たところオリジン、マルエツ、なか卯位かもしれません(調べればもう少しあると思いますが)。
今回はホテル以外は節約プランなので普段からお世話になっているマルエツのお惣菜にしました。流石にいつも通りすぎるとは思いつつ、笑
でもマルエツのお惣菜は安くて美味しいので助かるのですよね〜
さて、話を戻して今度は大浴場です!こちらはホームページの写真通りの綺麗さ、開放感でした!
大浴場までの通路も雰囲気が良いです✨


脱衣所、大浴場もロッカーがカラフルだったり、大きなパネルアートがあったりしました。湯船は1種類しかありませんが、すごく大きく天井が高いです。
小さめですが綺麗なミストサウナもあります。アロマをたいていてリラックスできました。
夜のピーク時(20時頃)はかなり混んでいて少し落ち着かなかったので、朝6時台にリベンジしたところとても快適に過ごせました。
やはり時間はずらした方が良いですね!
朝食は今回はつけていませんが、会場のレストランも綺麗そうでした。ただ、やはり混雑するのかな、という印象はありました。またの機会に確かめてみたいと思います。
チェックアウトは11時ギリギリまで粘ってピーク時間になってしまいましたが、ほぼ箱にカードキーを入れるだけなので待つことなくすぐ終わりました。地味にこういうところ大事ですよね。
大満足でホテルを後にしました✨
急に思いたった旅行でしたが、とても気晴らしになりました!
良いホテルでした~!また行きたい!