見出し画像

Instagramリール動画の作り方!超簡単に作れるアイデア紹介♡

こんにちは、iPadクリエイターのみなみななこです!

インスタグラムのリール動画を作って、もっと発信したいけれど動画を作るのが苦手と思っている方も多いのではないでしょうか?

私はiPadのクリエイティブスクールというのを運営させていただいて、動画の作り方だったりとか動画編集のお仕事っていうのもさせていただいていたりと、自分で言うのも何なんですけど動画作るの得意かなと思っております^^

そこで今日は動画が作るのが苦手だよと思っている方に向けて、超簡単にInstagramのリール動画をいい感じに作れる方法がありますのでそれをシェア
していきたいと思います♡

SNSを使って自分や自分の商品をもっと広げていきたいと思っている方はぜひ最後までご覧ください!

動画素材の調整方法(iPhone)

今日作っていく動画のテーマは、先日家族で千葉県にグランピングに行ってきましたので、その様子をVlog風にまとめたショート動画っていうのを作っていきたいと思います!

撮影の素材自体は旅行中に自分のiPhoneで取りためていたものを使って、それを組み合わせていい感じの動画を作っていこうと思っています。

ちなみに撮影しているiPhoneは、iPhone14ProMaxを使って撮影しています。

まず下準備として、この撮ったiPhoneの素材の明るさ調整していきたいと思います。

純正の写真フォルダーの中から撮影した素材を選び、写真フォルダーの中の右上の編集っていうところがあるのでここをして編集画面に入ります。

そうしたら2個目の「調整」っていうところを押していきます。

ここでちょっと明るさとかを調節できるので調整しますが、ポイントは露出をちょっと上げたり、太陽のマークの明るさをちょっと上げると綺麗になるかなと思います!

次に「フィルター」っていうのがありますのでここで、今日はこの「ビビット」を選んでいきたいと思います。

そして右側のバーのところでは、フィルターのかけ具合を調節できますので、素材を見ながら調整してください。

編集が完了したら、右上の黄色のボタンを押してあげるといい感じに仕上げることができました!

インスタでの編集方法

テンプレを使用しての編集方法の仕組み

ここからインスタグラム内にある編集機能を使って編集をしていきたいと思います!

まずインスタグラムにログインして自分のアカウントに入り、プロフィールのページから右上にあるプラスのボタンを押してリール動画作成ボタンを押していきます。

入ると素材とかを選んでいくコーナーになっていますが、画面上のメニューのところをスライドさせていください。そうすると「テンプレート」っていうのがあります!

テンプレートを開いていただくと、今観覧と保存済みっていうのが出てると思います。

トレンド中と書いてる部分は、スライドさせていくといろんな方が作ったテンプレートがあります。

このテーンプレートに、自分の素材に当てはめるだけでめちゃめちゃいい感じの動画ができるんですよ!めちゃくちゃ便利ですよね!!!

実際の編集方法

では今回は素敵なVlogの動画のテンプレートっていうのを作っていきたいと思います。

いいなと思うテンプレートが決まりましたら、画面下にあるメディアを追加を押していきます。

そしたら自分のこのカメラロールとつながってくるので、先ほど調整した素材をどんどん選んでいきます。

選べたら次へを押してください。すると少し待つと、もはやいい感じの動画できています!めっちゃ簡単です!

素材が読み込めましたら次へ押していきます。

そしたらいつものリールやストーリーズの編集の画面に来ます。このままでも十分ですが、文字だったりとか音楽も自分の好みに変えることができます!

ここからは動画で見た方がよくわかると思いますので、ぜひYouTubeの方でご確認いただけると嬉しいです♡


私の運営するiPadクリエイティブスクールでは動画編集のコースもあります
随時無料の個別説明会というのを開催していますので、

iPadのクリエイティブな使い方をマーツーマンで学んで自分らしいキャリアを作りたい方はぜひチェックしてみてください^^

iPadクリエイティブスクール(オンライン)
\無料の個別説明会開催中/

▼2週間の初級イラストコース

▼2週間の中級イラストコース


▼2ヶ月のクリエイティブコース


▼9/1・12開催の1Dayセミナー

書籍
宝島社iPadムック本に掲載中

みなみななこ公式LINE
\LINE登録で3つの資料プレゼント中♡/

いいなと思ったら応援しよう!