
ライフデザイン講座体験談
こんにちは!
nanakoです。
今回はライフデザイン講座体験談をお送りします✨
ライフデザイン講座の受講を検討している方
はたまた初めて聞いた🤔という方にも
参考になればと思います📖
ちなみに講座スタート時点の報告noteはこちら👇
懐かしい😌記録しておいて良かった〜変化前の私です笑
1.ライフデザイン講座とは
前提として、ライフデザイン講座をご存知ない方もいると思いますので、簡単に説明させていただきます。
ライフデザイン講座とはお姫さま練習ノートの著者である"こはら みき"さん発案の
”大人女子が可愛く楽しく「わたし」を学ぶ学校”
と定義されています。
ココロ💘とカラダ🍴の健康からパートナシップ👨👩👦(人間関係)、働き方まで心理学と脳科学に基づいて幅広く4ヶ月で学べる講座です。難しい話も噛み砕いてあり、理解しやすい順番と方法で学んでいくことができます。
みきさんの想いが詰まった講座サイトもぜひ見ていただければと思います。
具体的にはZoomや対面でメソッドの講義を受けて、実践していくというものです。実践のシェアやフィードバックなど、1人ではやり方が合っているのか分からなくなる、くじけてしまう部分をしっかりフォローしてもらえます🔥とはいえ、自分で学ぶ姿勢がとても大切!素直に実践することが一番学びをものにする秘訣です💖
そして、そんな、みきさんの想いに共感して、ライフデザイン講座をマスターレベルまで習得した方は資格を得て”キューイスト”としてライフデザイン講座を開講することができます。
私がライフデザイン講座を受講したのも、キューイストである水落貴世さんからです。
貴世さんについてはこちらのアメブロをご覧ください。

キューイストさんは日本全国にいらっしゃいます!お住まいの近くのキューイストさんや自分の感性に合ったキューイストさんを選べるところも面白いな〜と思います♪
2.ドリームマップの気づき
体験談の前に、私がどのように同講座に出会い受講に至ったのかについて書きたいと思います。
まず初めに私に大きな変化をもたらしたのは、女性向けキャリアスクールSHEikesとの出会いでした🕊️
SHEikesはマインド面の指導にも力を入れていて、脳科学要素を取り入れた目標設定や毎月のグループコーチングの機会がありました。自分の望む人生とキャリアについてもう一度考えることとなり、制限なく自分の本当の望む未来を書き出していくドリームマップとも出会いました。
今だからはっきりと分かるのですが、私は前々から自分のことが分からない・これがいいという感覚が鈍い傾向がありました。なので、これまで基本的にライフイベントは消去法で選択してきました。
”やりたくないこと以外をやる”
そのやり方も悪くはないのですが、自分の中にはいつまでも不完全燃焼な気持ちがありました。
”これでいいや”
ではなく
”これがいい”
そう言えない自分は妥協の選択をしているような、無意識の満たされない思いがありました。(でもどうしたいかは分からない笑)
なのでドリームマップが描けない!描けたとしても、現実性を基準とした枠組みの中でのものでした。ワクワクするという気持ちより、
・〜あるべき
・きっと(一般的に)〜だ
・論理思考を手放す、制限を外す、感情(ワクワク)に従うって、言われてもそれってどうやるの?
の状態でした。
そんな私がキャリアコーチングで出会った貴世さんに惹かれたのは必然でした✨
貴世さんのような生き方(フリーランスで生計を立てている)の人が周りにいなかったのと、そのパワフルさ、自信のみなぎる様に興味津々😳
自分で自分が上手く使えている、自分軸があるのだろうな〜と漠然と感じました。
・私も貴世さんみたいになりたいな♪
・私は貴世さんに自分に近いものを感じるけど、今の私との差はなんだろう?
こんなセルフトークが当時は渦巻いていました。
こうして貴世さんを通して、貴世さんが開講しているライフデザイン講座と出会いました。
当時、ライフデザイン講座の受講理由としてnoteに次のように記しています。
そこで今回も私がライフデザイン講座に求める価値
はなんだろうと考えました。
それは”フリーランスの世界へ入る”ことでした。
今までの会社員の世界から、
正式に自分で自分を動かして仕事をする世界へ入るファーストステップにしたいと思っていると認識したら
やらない未来が消えました笑
貴世さんに惹かれながら言語化できない気持ちは
・そうだ!貴世さんと同じフリーランスの世界を見てみよう!
・貴世さんと一緒にいれば何かヒントが分かるかも!
というところに着地していました笑
本当に私が求めていたものは
”自分を知ること”
ちょっとずれているけど、
センサーは間違っていなかったので
ちゃんと選べたね、私!と言ってあげたいです😊
3.ライフデザイン講座体験談
生き方には正解がないから一辺倒に学校で教えられないと思うのですが、ライフデザイン講座はそのすっぽり抜けた部分を埋めてくれるような講義内容でした。
特に私はmindの講義全3回が泣くほどためになりました。
・自分と向き合うってどうするの?
・自分を知るって?
・ありのままの自分って何?
ぜーんぶ分かります。納得します。そしてびっくりすることばかり!
・この気持ちの根源はこれだったの〜
・感情の浮き沈みが少ない性格だと思っていたけれど、勘違いだ!これだー!
・今までの強力な自分無視の数々に唖然😢
価値観も変わりました。
例えば、今までは
”迷ったらやらない”
という暗黙のルールが自分の中にありました。
本当にやりたかったら迷わないはず、迷うくらいならやらない方がいいよ!が根拠になっていました。
ですが、講座を受けてからは、
”迷ったらやってみよう”
に変わりました。”迷う”という”引っかかり”があることへの可能性、まだ自分も知り得ぬ可能性ってあるんだなと体感したからです。
みなさんも自分の中のサイン🌟を見逃さないでくださいね!
もっともっと自分が望む未来を引き寄せて創っていく、私達全員にそれができる力があります🪄
なぜそう言い切れるのか?
それは、ライフデザイン講座で知り合ったキューイストさんがそれぞれ自分自身でメソッドを体現して輝いていて、これまで体験してきたことをシェアしてくれて、それを目の当たりにする度にその事実を信じられるからです。
私もはじめる前は、ちょっと怪しいと正直思っていました笑
でも、宗教でも洗脳でもなく、生き方について、じぶんについて学ぶということなんです。方法は1つですが、それぞれ答えが違う、そんな感覚です✨なのでやり方を習得すれば全員にできることなんです☺️
4.まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました😌取り止めのない文章でしたが、今の感覚は今しか感じられない✨と思うので、2023年4月15日にリゾナーレ熱海で卒業した気持ちのまま書き記してみました。

ちなみに、私は今、ライフデザイン講座のマスタークラスに進んで学びを深めています📖環境って大切だな〜と身をもって体感しています。一緒に勉強する仲間も増えて、自分自身でメソッドを実践・実験しながら、心地よい、自分と調和した生き方を模索しています🥰
そしてこの体験を自分だけに留めず、誰かの力になれればいいなと思っています。私と同じお悩みの方の参考になりますように✨
受講に関して話したい、質問したいなどあればお気軽にTwitterにDMをください💌
以上、ライブデザイン講座の体験談でした!
〜最後までお読み頂きありがとうございました〜
お気軽にポチッと❤️お願いします!
コメントもお気軽に〜私もお気軽にお返ししま〜す笑
***
キャンドル制作とバナー制作などデザインのお仕事を承っております。
TwitterのDMからご依頼お待ちしております!
Twitterで毎日ツイート実施中
Twitter→https://twitter.com/NanakoK0528
