【解決策求む】未だに…
お出かけすると
いろんな場で店員さんに
声をかけられたり、呼び止められたり。
そんなことはよくありますよね。
私の年代、20代だと、
遠くから声かけられる時とか
「そこのおねえさん〜」
って言われる事がほとんどかな?
みなさん、何て声かけられる事が多いですか?
先日、高校からの親友と
大阪に遊びに行きました。
私の友達は
おしゃれでかわいいし、
メイクも上手い。
先月は何でもないけど
「菜々子に似合うと思って」って
イヤリングを贈ってくれたんです。
(彼氏か…?)
これがまた、
私にめっちゃ似合うのを選んでくれて!
センスもいい!
そんな
女っぷりの良い友達と共に
夕飯を食べに行ったわけですけど。
私は緑のニットに白いパンツ、
上から黒のダウンを着ていました。
店の場所がよく分からなくて、
友達が前、私が後ろに続く形で
通路を歩いていたら、
後ろから声が聞こえました。
「お兄さーん!」
………。
わたしお兄さんじゃないから違うかも?
もう二歩進んだら、
また
「お兄さーん!!」
あ、わたしか。
振り返って
声をかけてきたお姉さんの元へ。
近くで見たら、
私がお兄さんでは無いのが分かったからか
友達と一緒に
「お姉さん達」って呼んでくれましたけど、
そっかー!
遠目からみたら私、お兄さんかー!笑
ぱっと見、少年っぽいもんね。
知ってる、知ってる。笑
女子っぽくしてないし、
間違われるのは全然いいけど、
一瞬気まずそうな顔をしてたお姉さん…
お兄さん、お姉さん以外に
いい声のかけ方はないだろうか…?!
それか
私も、もうちょい髪の毛伸ばそうかな。
最近は男女関係なく髪長い人いるから
あんま意味ないかな。
たまにはスカート履こうと思います。
ではでは〜