
クリスマス前に意地悪を言う母
もうすぐクリスマスですね〜
みなさま いかがお過ごしでしょうか
街中のクリスマス的な雰囲気…もう子どもじゃないくせに大好きです。
一年のイベントの中で一番好きだったのがクリスマス、な子どもだったので
その感覚を思い出すに違いありません。
今日は、息子が3歳だった時のクリスマスの話です。
反抗期真っ盛り…というか
とにかくすぐ拗ねる3歳息子。
(あれ…?現在小1だけど、そんない変わってない汗)
少しでも気に入らないことを
言われたりするとこの通り
ご飯の途中でイスを降り
どこかに行ってしまいます
ジュースをおねだりしたり、ないものを食べたいと言ったりするので
「ないよ」といっただけなのに!!
もうほんとに、あまりにこういう態度をとるため、私もすぐにこういうことを言ってしまう…
ヨンタ!!!!
どんなのかなソレ……
サンタが来ない作戦にも動じない息子。
さてどうしたものか……
母は思いついた。
ちょっぴり具体的に言えば、リアリティを持って伝わるのではないか?!
超少な目に言ってみたけれど(笑)
すると6歳娘
こっちにリアルに伝わった!!!
ターゲットには伝わらず………
この絵本は、この一年前にクリスマスにサンタさんが持ってきてくれたもの。
二人とも大好きで、この一年間沢山読みました(^^)
このお話。。。
サンタさんが来てくれるか心配なヒヨコの子ども達に、お父さんとお母さんは
「よい子のところにはちゃーんとサンタさんがきてくれるよ」
と優しくヒヨコ達に言います。
こんな風にやさしく言えるお母さんに
なりたかったけどね!
現実は………(汗汗)
ところで、近頃はサンタさんの正体が気になって仕方ない小3娘…
サンタさんはフィンランドに住んでいてね、わざわざ日本にも来てくれるんだよ〜
と教えてあげると、納得がいく様子です。
そんな娘…お茶とクッキーのおもてなしをテーブルに置いてから
眠りにつくのがクリスマスイブの恒例です。
◆Luluという名前で育児漫画を更新しています↓↓(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
