不在者投票失敗
27日は選挙でしたね。私は群馬に住んでいますが住民票は広島にあるので不在者投票を試みました。
不在者投票っていうのは投票日に住民票のある場所に居られないって人が投票することができるもので、申請すれば投票用紙などが郵送されてきてそれをもとに滞在地で投票することができます。
私がその制度を知ったのは23日くらい。オンラインでも申請できるためオンライン申請しようとして、結構いいとこまで進んだところでマイナンバーのパスワードが分からずそこでタイムロス。結局申請できたのは25日でした。27日には届くだろうと思ってワクワクしていたらなんと不在者投票は投票日の前日の午後8時までと判明しました。ちなみに投票用紙が届いたのが前日の午後8時です🫥
普通に考えたら当日に群馬で投票してその日に広島に投票用紙が届くはずないですよね🫢
その日は開票速報をテレビで見てその気になってました。
本当に今回は私がアホすぎたので次回は早めに申し込んで選挙権行使したいと思いました。
今日のサムネ📷
それでもやっぱりかっこいい