![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101053323/rectangle_large_type_2_45f2656c3a22069badaabb8ededd1cb0.jpeg?width=1200)
パタゴニアのWorn Wearがルンドにやってきた!!
Hej hej! It's nana 🌈
私の憧れ企業パタゴニアが行っているリペア・サービス、Worn Wearをご存知ですか?
Worn Wearとは、パタゴニアによる小さなトラックで世界を回る移動式の無料の修理サービスです。
修理の他に、ユーズドのパタゴニアの服を売ったり、買ったりすることもできる、とても環境に優しいプロジェクトです!
ちょうど祖父から貰ったパタゴニアのジャケットのチャックが噛んでしまうトラブルがあり、良いタイミングでWorn Wearがルンドにやって来るとのことだったので、昨日行ってきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1679645753525-NnFgf7npJY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679645754014-I2fBR5XCRw.jpg?width=1200)
ルンド大学の生徒によるエクストリームスポーツ組織がWorn Wearがルンドに来るように企画したそうで、私の友達も企画したメンバーの一人でした。
生徒がパタゴニアと連絡を取って一緒に企画できるなんてすごく素敵…!
小さくて可愛いトラックに案内され、ジップは壊れていないけれど、チャックが噛みやすいことを相談したところ、フリース素材だとどうしても噛みやすいからこれからも辛抱強く気長く付き合ってあげてほしいなと言われました。
言うことがすごいパタゴニア…。
確かに修理といっても修理するほどの問題ではなかったので、そのまま何もせずに持ち帰ったのですが、トラックの中を見れただけでもパタゴニアが大好きな私は大満足でした!
なんとパタゴニアの服だけでなく、他のブランドの服も無料に修理していただけるのもオススメポイントです!
※ 今回のイベントでは全ブランド無料でしたが、地域によって違うかもしれないのでチェックして行くのをお勧めします☺︎
また、ネットでWorn Wearのトラックにて自分で修理できるパッチセットを販売しているとあったので、それが買えるか聞いてみました。
そうしたらなんと!!
「そのセットは今日ないんだけど、Worn Wearのパッチならあるから家族全員分持って行ってあげて!」と言われたのです!!(泣)
さらにーっ!!
「ステッカー、メッセージカード、カタログも大量にあるから欲しいだけ持っていきなー!」と大量にいただきました!!(号泣)
![](https://assets.st-note.com/img/1679645839407-lukM8hGxTC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679645863114-mTq3AlnEz1.jpg?width=1200)
スタッフの方と話がすごく弾んで、かれこれずっとトラックの外で話していましたが、今勉強している環境問題のことやパタゴニアの本のことなど色々な話題を話すことができて本当に嬉しかったです。
祖父から貰ったジャケットのため、二世代に渡って長く使っていることや家族全員の冬用コートはパタゴニアということを伝えたら、これまたすごく喜んでいました笑。
大雨だったけれど、改めて行って良かったです!
このトラックはアムステルダムからずっと道路を走ってルンドに辿り着いたそうで、明日からコペンハーゲンで2日リペア・サービスをしてアムステルダムにまた帰るみたいです。
もしリペアをして今後もずっと着れるなら、この無料のリペア・サービスを使うことで、お財布にも環境にも優しいファッションが楽しめますよね!
日本でもたまにWorn Wearのトラックツアーのイベントを聞くので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!↓
最近の近況報告といえば、8月から行く交換留学の説明会が近いうちにあり、今回の説明会は本格的にどう大学に出願するかや学生寮の手続きなどを教えてもらいます。
今のところはルンド大学から推薦されているだけで、まだ正式には合格していないため、今から交換留学先の大学に出願します。
それでも交換留学先はほぼ決定しているので、パタゴニアのスタッフにこれから何を勉強していくのか聞かれた時に、そのことを伝えたら本当に良いと思う!と言われて不安だったのが行く気満々になりました笑。
正式に結果が出たらブログにてまた詳しく載せます!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
Hej då!
✦ nana ✦