![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172450860/rectangle_large_type_2_8cb8fece095f76d2d0e4ad5999175f2f.png?width=1200)
1月のThree Good Things
ご覧いただき、ありがとうございます。
「Three Good Things」というメソッドをご存知でしょうか?
ポジティブ心理学のエクササイズのひとつで
寝る前に、その日あった良いことを3つ書く、というシンプルなものです。
以前からちょこちょこ書き留めてはいたのですが
なかなか続かなくて……。
でも、今年に入ってから、毎日続けることができています!
そのおかげか、このひと月は、とても前向きに
穏やかな気持ちで、日々を過ごすことができました。
毎日ここに書くことはしませんが
ひと月の終わりに
その月のThree Good Thingsを書いていきたいと思います。
<1月のThree Good Things>
1.耳の聞こえが回復しました。
年末から耳の聞こえが悪くなり
人との会話もままならず
かなり不便な毎日を過ごしていました。
近所の病院で薬をもらって飲んでいたのですが
セカンドオピニオンで行った病院で治療してもらったら
すっかり良くなりました。
聞こえることのありがたさをしみじみ感じています。
難聴の方の不便さを少し体感することができ
ほんの少し視野が広がったように感じます。
何事も自分事として経験しなければ
なかなか理解するのは難しいですよね。
貴重な経験になりました。
2.モヤモヤが晴れました。
ブラインドテニスを長年続けていますが
ここ数年、なんとなくモヤモヤして
モチベーションが上がらずにいました。
昨年9月に念願の世界大会にも行きましたが
モヤモヤはなかなか解消されませんでした。
それが、今月、大会に参加して
憧れの選手と対戦することができ
霧が晴れたようにスッキリしました。
また頑張れる。
私のテニス人生において
大事な一戦になったと感じています。
3.7年目のスタート
6年前の1月28日。
私はももこと出逢いました。
初対面のももこは、呼んでも来てくれず
近くに来ても、触ろうとするとパッと離れていってしまって
警戒しているのかなと思いましたが
6年経った今でもそんな感じなので
いまだに警戒されている?汗
ももこの素がそういう感じなのでしょうね。
いつもそばにいてくれてありがとう。
7年目のスタート。
あとどれくらい一緒にいられるか分かりませんが
ももことの時間を最優先に楽しみたいと思います。
![オシャレして、ももことツーショット](https://assets.st-note.com/img/1738323514-zP6qGMy09DsSxZvXKhHlf78i.jpg?width=1200)
来月もここにThree Good Thingsを書けるように
充実した日々を過ごしたいと思います。