![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132713450/rectangle_large_type_2_f7a78c85e4cdaab7190eba083218e893.png?width=1200)
パターン一覧
この記事は、札幌の小さなタティングレース教室からお届けしています。
タティングレースとは、シャトルという糸巻きを使ってつくるレース編みです。目次から各パターンと作り方記載のページへ移動できます。
教室課題とは
初めての方から楽しんでレッスンに参加できるよう、工夫したオリジナルの図案をつくっています。お一人お一人がステップアップできるように心がけ、日々課題作りをしています。課題はその時に通われている生徒さまのスキルに合わせて変更したり、追加したりしていますので、番号が大きくても初心者さん向けの場合もあります。
また、一部重複しているものもありますので、ご購入の際はよくお読みになってご利用ください。
好きなものを形に
もっと自由に
タティングレースと
楽しい時間を
おしらせ
2025.1.13 ダウンロードができる課題チェックシートをつくりました。ご自由にお使いください。シートは目次の下にあります。
糸サンプルはこちら
ドイリーパターンはこちら
課題チェックシート
教室課題№1~10
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156097225/picture_pc_2e59baa5d158c78c6882b51d23cb1b94.png?width=1200)
---------------------------------------------
№1 №3 は《Step5》ビーズタティングniru にも記載
教室課題№11~20
![](https://assets.st-note.com/img/1726387229-Zg5ueWJC47khp9K2UT3l0xDv.jpg?width=1200)
教室課題№21~30
![](https://assets.st-note.com/img/1706703767739-s1bptxM9ae.png?width=1200)
教室課題№31~40
![](https://assets.st-note.com/img/1726387407-J0sBwrbV4lu9CThdfMQHaP5j.png?width=1200)
https://note.com/nanairo_tatting/n/n16b7c8ca37d9
教室課題№41~50
![](https://assets.st-note.com/img/1736834599-tuBKWxv6fhPTenVoCyQ5JIsw.jpg?width=1200)
教室課題№51~60
![](https://assets.st-note.com/img/1719819640295-PspaLvn7Kj.jpg?width=1200)
教室課題№61~70
![](https://assets.st-note.com/img/1726387456-a7fKLmeEMzOhJV2G0gwAo58W.jpg?width=1200)
教室課題№71~80
![](https://assets.st-note.com/img/1727132550-ToYbIys8Kte4pNv3h0mc1Fr6.jpg?width=1200)
教室課題№81~90
![](https://assets.st-note.com/img/1726387491-SFx0y5JOoM3AnuksCagqPt7R.jpg?width=1200)
教室課題№91~100
![](https://assets.st-note.com/img/1726387504-AqDdl5Hkn9o7pBNFJWhiZsL2.jpg?width=1200)
教室課題№101~110
![](https://assets.st-note.com/img/1726387516-KL5cUfblXxan42SuQWzJHkg8.jpg?width=1200)
教室課題№111~120
![](https://assets.st-note.com/img/1726387534-4rEBs0dVvg6jl9N3Y7Jxp8DX.jpg?width=1200)
教室課題№121~130
![](https://assets.st-note.com/img/1726387552-8wd0Dpu7CPTMeWr1IjHG4AXU.jpg?width=1200)
教室課題№131~140
![](https://assets.st-note.com/img/1726387687-PQRh1KOiqnyZWJebfc42xamF.jpg?width=1200)
132
133
教室課題№141~150
![](https://assets.st-note.com/img/1706359578273-5j7l1b8w13.png?width=1200)
教室課題№151~160
![](https://assets.st-note.com/img/1725536218-cBGz8yavkNwmhrVLHjqFU17R.jpg?width=1200)
《pattern》№159 (フリーパターン)
教室課題№161~170
![](https://assets.st-note.com/img/1720595605076-5n1MPZwTm6.jpg?width=1200)
教室課題№171~180
![](https://assets.st-note.com/img/1724069789654-b9mJkgsCqE.jpg?width=1200)
教室課題№181~190
![](https://assets.st-note.com/img/1735632530-0Waowfq318MAJxhXuDtrTVPn.jpg?width=1200)
教室課題№191~200
パターンについて
タティングレースの面白いところは、同じ図案でもスキルに合わせて違う作り方ができるところだと思います。タティングレースの書籍もたくさんあり、いろんなデザイナーさんがいらっしゃいます。本来は作者の指示通り作ることでパターンの背景なども楽しむとよいのでしょうが、始めたばかりの方もいろんなデザインを気軽に楽しめたら、もっとタティングレースが好きになるのではないかと思い、私なりの工夫をお伝えしています。
課題一覧は、レッスンのお申し込みや、パターン購入の際のカタログとしてご覧ください。
パターンリクエストはこちらから
noteで販売していないパターンのリクエストはこちらからお願いします。
教室案内はこちらから
ワンポイントレッスン
困った!間違えた?そんな時はこちらを参考にしてくださいね。
*-----*-----*-----*-----*
@nanairo_tatting
#タティングレース #ナナイロタティング #手芸キット #ハンドメイド
#レース編み #編み物 #札幌習い事 #パターン
いいなと思ったら応援しよう!
![nanairo_tatting](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125639049/profile_46860229033ac3f05dd0f3d0830fe9bb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)