見出し画像

どんなことに価値を感じるかは人それぞれに期待してもいいかな。

わたしだからできる!

と言っても現実問題、どんなことができるのか。
少しばかり考えていました。
他者より優れていることとかそういうことではなくて、
どんなことをこのnoteで伝えていけるのかという意味合い。
やりたかったことを始めた以上は、そこに価値を見いだしたい。
このわたしのnoteを見てよかったと思ってもらえるのかどうかが気になる
自分が書ける内容は、こんなことが思いついた。

  1. 子どもの頃からやっている手芸について

  2. 自分がもっている病気や障害について

  3. 大人になってから好きになったことについて

  4. 学び直しや人生の転機について。

だいたいメインはこのへんになるのかな。
この4点は自分だから語れる内容があると思っている。

他に、〇〇被害にあった話もあります。
でも〇〇被害にあった話は、暗すぎると思うから、あまり載せないほうがいいだろう。
ただわたしという人物像を伝える為には必要悪かもしれない。
暗い内容もテーマとしては大事??
それをいかに明るく自分自身もしんどくならないように伝えるか。
ニュースにもなっちゃうような暗い内容でもあるけど、
エッセイを書くなら、必要かもしれないですね。

またエッセイにするなら読みやすい長さで書かないとです。
ベースには長文で伝えたいという謎の思考があるのですが

短文でも深堀りすれば、500字になるのかなと思ってはいます。

短文のほうがいいのかもしれないけど。

短いと読みやすいのだけど、自分の人生経験が味気なく感じちゃうんです。
だから、長文で書きたいのです。
短くてもいいものを長くしたいは贅沢ですかね。

今の時点では、経験をまとめる作業がどうも苦手らしいので、
伝わりにくいところがあると思っています。。
文章は、書いて上達とも思うので、これから頑張りたいと思っています。

いいなと思ったら応援しよう!

にじいろのこころ
良記事だと思われたものがありましたら励ましのサポートをよろしくお願いします。