3歳未満児と習い事。
令和2年6月生まれの男の子。
を育てるママです。
彼が生まれて8か月ごろに出逢った
「色彩知育®」
我が子との関わりの振り返り
答え合わせをするかのように学び
日本こども色彩協会認定
ベビー・こども色彩知育®インストラクター
色彩知育®トレーナー
を取得しました。
2歳8か月ごろから
生徒さんを募集して
我が子と一緒に
「ベビー色彩知育®教室」
レッスンスタート。
小さなコミュニティですが
発見は大きい!!
我が子と一緒 試練も一杯。
我が子は、大変人見知り・場所見知り
いつでも どんなときでも
ママとべったり…
レッスン中
ママは、「先生」だけど
彼にとっては
そんなの関係ない…
抱っこだったり
おんぶだったり
とにかくどこかにくっついてる☺
レッスンでは、
フラッシュカードをしたり
ボードを見せたり
絵本を読む場面もあります。
そんな時も例外なく
どこかにくっついてます☺
彼なりの配慮か
おんぶの率は高かった…ですが…
つまり、私(先生)の後ろにいるので…
彼にはカードの色
ボードに描かれているもの
絵本の絵
は見えない。
でもね。。。
聴いて・感じてるんです!!
ベビー色彩知育®教室は
インプットがいっぱい。
でも、
のびのび緩やかに
べびちゃんに
「じっとしていてね。」
は言いません。
パパ・ママに
「自由にさせてあがてくださいね。」
と伝えます。
べびちゃんは、
興味がある時には
グッと寄ってきますから☺
そして、見ていない・聴いていないようで
吸収してますから。。。♡
とは言っても…
御月謝を払ってきている習い事。
うろうろしてたり…
先生の言ってることなーんも聞いてない
様に見えたら
ソワソワ・ヒヤヒヤ
しちゃいますよね…
わたしも
勿論その一人でした!!
10歳違いの長男が未就園児の頃していた習い事
参加を嫌がる彼に
ソワソワ…
いやむしろ イライラしていたのは事実です...
でも、
ある日。
彼は、教えてくれたんです。。。
いつも通り、
レッスン中は、私にべったり。
フラッシュカードの時も
ボードを見るときも
絵本を見るときも
私の背中(つまりおんぶの位置)
なんなら、
いつの間にか
すやすや眠っていました…
その日は、レッスンが終わり
自転車に乗せても起きず…
玄関前でようやく目をあけ…
第一声…
「ママ。きょうは、(フラッシュカード)そらいろ だったよね?
そらいろ そこに(空を指さしながら)あるね。」
まさか、まさかのアウトプットでした!!
勿論、べびちゃんは、
どんな時でも吸収する力がある…
と学んできました…
し…
信じていました。
が、
一見。
聴いてない
見てない
寝てる…
彼。
は、それを証明してくれるかの発言でした!!
「ベビーは見ていないようでも
耳や肌 五感を使って吸収してるんです…♡」
なんでもインプット
こどもの…人間の力を信じて
見守ろう!!
そう思えたエピソード。
また、習い事をお通しての気づき綴っていきますね☺
最後までお読みいただき
ありがとうございました☺