
はじめてのnote|自己紹介|焙煎豆屋さんへの軌跡No.1
初めまして。なないち珈琲と申します。
はじめに記事を開いていただき、ありがとうございます。
始めてnoteで執筆し記事を書いていきます。
当方、人に読んでいただく記事を書くのは初めてのことで、非常にお見苦しい点もあるかと思いますが、読んでいただけると嬉しいです。
なないち珈琲とは
30歳前半の夫婦と小さいこども2人がいる4人家族です。
何事にも挑戦しては挫折を繰り返すマメな夫と
自由気ままで食べるのが大好きな妻が
『なないち珈琲』という屋号でコーヒー豆の販売を
オンラインショップで行っています。
(販売は現在店舗が無くオンラインショップからのみです)
子どもが生れるまでは時間があればカフェを巡ったり、
コーヒー博物館へ行ったりしていました。
2人が毎朝欠かさず飲んでいた大好きなコーヒー。
いつしか自分たちで焙煎機を購入し、自家焙煎コーヒーを自宅で飲むようになりました。
そんな中、自分達だけ飲むのでは飽き足らず多くの人に楽しんでもらいたいと思うようになり、自家焙煎豆を販売しようと考えました。
趣味や好きなモノ、コト
夫
コーヒー
DIY
ゴルフ
妻
カフェ巡り
映画鑑賞
エステ
長女(2025年2月現在)
おままごと
アンパンマン
長男(2025年2月現在)
長女がしているもの
ご飯
抱っこ
noteを始めたきっかけ
私達夫婦の夢は将来的に夫の地元である四国でカフェ開業することです。
コーヒードリップ、焙煎に関することや、
生豆の産地に関すること、店舗の経営や開業方法など、
カフェ開を業するにあたり様々なことを学ぶ必要があるかと思います。
カフェ開業に向けた取り組みを残す意味も込め
記事にして皆様に発信していきます。
さいごに
ここまでお読みいただきありがとうございました。
少し長くなりましたが、「なないち珈琲」の自己紹介です。
もしご興味を持ってくださった方がいらっしゃれば、スキ&フォローしていただけると嬉しいです。