見出し画像

# 20(引っ越し)〜これから引っ越しをしようとしているあなたへ〜12回の引っ越しを経験したお片付けアドバイザー目線の引っ越しポイント①

引っ越しは最大のお片付けチャンス!
タイムリミットがあるのも片付けを進める好条件
さあ引っ越しだ
さあ片付けだ
〝過去に12回引っ越したお片付けアドバイザーがお伝えするお片付け目線の引っ越しの進め方〟
参考になれば嬉しいです

【引っ越しが決まったらできればすぐにやること】

✴︎粗大ゴミになるものを決めておく✴︎

粗大というからには大きいんです
この「大きないらないモノ」
新居に持ち込んでしまうと片付けにくさから片付けモチベーションが下がります
新居で〝これどうしよう〟と困りそこで思考が停止したりもします

大きい不要なモノはできる限り旧居でさよならすることをおすすめしています

ではその手放し方を具体的に書きます

粗大ゴミの主な手放し方
・処分
・リサイクル

【処分の場合】
自治体での粗大ゴミ収集は予約が必要です!
(予約後のキャンセルや個数の変更(減らすのみ)も可能)
粗大ゴミは自治体にお願いするのが一番安いので
引っ越し当日までに計画的に粗大ゴミを減らしていくことをおすすめします

 ※家電リサイクル法が改正され自治体によっては特定されている家電は粗大ゴミとしての収集不可となるため下記の方法で

・購入したお店に引き取ってもらう
・買い替えの場合は買い換えるお店で引き取ってもらう
・家電リサイクルセンターなどに収集してもらう(運搬料・リサイクル料が発生する可能性あり)
・上記センターに持ち込み(リサイクル料はかかる)
・リサイクルショップに買い取ってもらう

自治体に収集してもらう粗大ゴミの場合
一回に収集してくれる個数には限り(各自治体によって異なる)があります
そこで引っ越し当日をタイムリミットとして逆算して予約します
そのため早めに個数を把握しておくと後で困りません
申し込み時に引っ越しの日にちを伝え相談すると収集する個数を増やしてくれることもあるので要相談

収集の予約はネットや電話で予約
値段を教えてくれるのでコンビニなどで購入した処理券(名前・日にちを記入)を貼り指定場所まで自ら出す
自治体の収集者は建物内に入っての運搬はしません
もし自身で指定場所まで運べない場合は
お手伝いしてくる人を探しておくことをおすすめします

ーー引っ越し当日までに収集が間に合わない時ーー
①収集日が引っ越し後になってしまう場合
まず収集予約前にマンションならマンション管理人さん戸建てならその自治体に相談する
(引っ越す旨相談し処理券を貼り指定場所に置かせてもらう)
②引っ越し業者に廃品の回収をお願いする(有料)自治体の回収よりはお値段高↑事前申請が必要
③持ち込みが可能な処分場に自ら持っていく(事前予約必要)
④ノコギリなどで小さくできるものは細かく裁断45Lのゴミ袋に入るサイズにし分別普通ゴミとして決められた曜日に出す
⑤民間の回収業者にお願いする(値段が読めない)

【リサイクルの場合】
 大まかでもいらないと決まったものがあればまとめておき
出張リサイクル収集またはリサイクルショップに自ら持ち込み買取をお願いする


お片付けアドバイザーポイント☝️


粗大ゴミはできるだけ新居には持ち込まないをおすすめする理由
・新居のゴミステーション事情がわからない
・引っ越し先で粗大ゴミを出すより先にやることが沢山あり後回しになりやすい
・出し方を間違えると新居でいきなりご近所に迷惑をかけてしまう場合がある
・引っ越し業者はすごいスピードで運び入れてくれるため置き場を適当に指示してしまうと引っ越し後の荷解きの邪魔になる
・一度何となく収まってしまうと使う予定もないのに
「収まってるから」と言う理由で無理に使おうとし暮らしにくくなりがち


以上が
まず引っ越しが決まったら手をつけて欲しい粗大ゴミの手放しでした
次回は
「荷詰前の荷物の仕分け」について書こうと思います

参考になったら嬉しいです
♡を押してくれるともっと嬉しいです
どうぞよろしくお願いします





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?